市場よりも安心!ベトナムのスーパーマーケットをご紹介!
2019-09-12更新

今回は、ぼったくりはないし、お土産も買える最高の場所、スーパーマーケットを紹介します。
ベトナムには市場があるので、欲しいものがあるときはそこで買うこともできますが、値段が表示していないところもあるので言い値になってしまいます。ベトナムに来たばかりの人には値切ることは難しいでしょう。
そこで今回は、ホーチミン市にある、地元住民にも人気なスーパーマーケットを4つ紹介したいと思います!
-CITY MART(シティマート)-
- 営業時間 : 9:30〜22:00
- 住所:Parkson 35-45 Thanh Yon, Dist 1,HCM City
- 取扱い商品:飲食品・日用雑貨・ケーキ・お土産
- アクセス:市民劇場からだと、マリア教会側に進むと、道中右手にパークソンが見えてきます。
ドンコイ通りにあるパークソンの4階にあります。果物が市場並みに種類が多く量り売りです。パック売りのフルーツもあって買いやすいですよ。
-Tax Super(タックススーパー)-
- 営業時間:9:00〜21:30(金/土/日は22:00まで)
- 住所:2F, Lucky Plaza,135 Nguyen Hue, Ho Chi Minh
- 取扱い商品:飲食品・日用雑貨・衣料・靴・民芸品・お菓子・お酒・インスタント・お土産
- 便利:両替所あり
- アクセス:市民劇場からレロイ通りを1区画進むとグエンフエ通りとの交差点にある国営百貨店の2階にあります。徒歩約2分。レロイ通りとグエンフエ通りの交差点です。
ラッキープラザ(Lucky Plaza)の上にあり、立地もベンタン市場からすぐのところなので便利。コンビニより値段も安くお土産も買えます。観光客のスーパーとしておススメです。
-COOP MART(コープマート)-
- 営業時間:8:00〜22:00
- 住所:189C Cong Quynh Street, Dist 1, Ho Chi Minh City
- 取扱商品:飲食品・惣菜・日用雑貨・生理用品・化粧品
こちらはローカル色が強いチェーン店です。品数がとても多いです。ベンタン市場から徒歩20分。ファングーラオ界隈。お昼前後と夕方以降は混雑します。ローカルなので割り込みにも注意。
-AKURUHI SUPERMARKET(アクルヒスーパー)-
- 営業時間:8:00~22:00
- 住所:5 Le Thanh Ton, Distrist 1, Ho Chi Minh City
- 取扱商品:食材(フルーツ・お菓子・刺身・寿司・生卵・アイス等)、家庭用品
日本人街と言われているレタントン通りに、日本製品を販売するスーパーマーケットがあります。中心街なのでアクセスも良いです。コンビニよりも大きめで、お寿司などもあります。お菓子・調味料も充実していて、料理を作ったり、部屋飲みするときのおつまみ買えますよ。
こちらはハノイにもあります。
営業時間:9:00 ~ 22:00
住所:70 Linh Lang St., Ba Dinh Dist.
電話:024-6273-6983 / 090 394 1372(日本人直通)
おすすめのプロモーション
行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホットニュース
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...