スーツは「ホームケア」が重要! 正しいお手入れ方法|Wwork style

スーツは「ホームケア」が重要! 正しいお手入れ方法|Wwork style
スーツは「ホームケア」が重要! 正しいお手入れ方法|Wwork style

ホーチミン「WWork style」は、日本と同品質のオーダーメイドスーツを1/2〜1/3の値段で仕立てられる日系専門店です。

 

ベトナムでお気に入りのスーツを長く着るためには、どのように手入れするのが良いか気になりますよね。

 

今回はスーツを美しくキープするための、誰でも簡単にできるホームケアをご紹介します。

着用後のホームケア

お気に入りのスーツを長く着るためには、着用後のお手入れを欠かさないようにしてください。

お手入れ①ハンガーにかける

  • ポケットのものは全て取り出す
  • ハンガーは薄手のものではなく、肩部分に厚みのあるもの

お手入れ②ほこりを落とす

  • ブラシをかけるのがベスト、あまり強くかけすぎないように

お手入れ③直射日光を避け、陰干し

  • カビや臭いを防ぐため、収納前に汗を必ず乾かすこと
  • 干す際は色褪せを防ぐため、直射日光を避ける
  • シワになっている場合はアイロンをかけてクローゼットへ

※クローゼットは湿気がこもらないように注意

 

WWork styleではスーツオーダーの際に、形に合ったハンガーを一緒に渡してくれるので、自宅でも同じハンガーを使用するのがおすすめです。

クリーニングのタイミング

クリーニングのタイミングは、汗や臭いが気になる時長期間着用する予定がない時です。

 

毎回クリーニングに出すと生地が傷むため、日常的にスーツを着用する場合は、何着かを着まわし、日頃のホームケアを欠かさないでください。

 

クリーニング後のビニールは、湿気によるカビや黄ばみの原因となったりするため、外してスーツを保管してください。

 

ビニールをかけて収納したい場合は、1度ビニールを外してから、スーツを乾かした後にかけ直して収納しましょう。

 

WWork styleでのスーツオーダーをご検討中の方は、こちらから詳細をチェックしてみてください。

詳細情報



ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板