
ベトナム初の日系クリニックである「ロータスクリニック」では、今年の冬に向けてのインフルエンザ予防接種を行っています。
インフルエンザは毎年流行する型が変わるため、毎シーズン接種する必要があります。
特に小さなお子様や妊婦さん、日本に帰国予定のある方は、早めにインフルエンザワクチンを接種してください。
今年のインフルエンザワクチン
A型とB型のそれぞれ2種類(計4種類)の株が入ったワクチンです。
今年の4種類の株は下記のようになります。
ワクチン名:Influvac TETRA(オランダ製)4価
- A型:Victoria/4897/2022(H1N1)pdm09 like starain IVR-238
- A型:Darwin/9/2021(H3N2) like starain SAN-010
- B型:Austria/1359417/2021 like starain BVR-26
- B型:Phuket/3073/2013 like starain wild type
北半球はどこの国のワクチンも同じ株のため、ベトナムで接種したワクチンは日本でのインフルエンザ予防にも効果があります。
いつ頃接種するのが良いのか
予防接種を受けてからインフルエンザに対する免疫がつくまでに、約2週間程度かかります。
2回接種が必要なお子様の場合は、接種が終わるまで4週間かかります。
年末年始やテトなどで、日本に帰国する予定がある方は、早めに接種するようにして下さい。
お子様や妊婦さんの接種は
小さなお子様や妊婦さんは、インフルエンザを発症すると重症化する場合もあるため、接種をするのが望ましいと考えられます。
お子様の場合、日本とベトナムで2回接種するかどうかの基準の年齢が違います。
「ロータスクリニック」では、日本人医師・日本人看護師が、日本とベトナムの接種方法の違いも踏まえて接種についてご相談が可能です。
妊婦さんの接種に関しても、妊娠週数も関係しますので、詳しくは「ロータスクリニック」までお問い合わせ下さい。
インフルエンザワクチンのご予約はお電話で
- ホーチミン院:028-3827-0000
- ハノイ院:024-3817-0000
インフルエンザ以外のワクチンについてもお気軽にお問合せを
「ロータスクリニック」には、日本人医師・日本人看護師が常駐し、受付から診察、検査、会計まで全て日本語で対応しています。
ワクチンについても日本人医師・日本人看護師が日本とベトナムの予防接種の違いを踏まえながらご相談に応じています。
インフルエンザ以外のワクチンにつきましてもお気軽にお問合せ下さい。
詳細なスケジュールの確認などが必要になるため、お電話ではなくメールでお問合せをお願いします。
▶︎ホーチミン院メールアドレス:info@lotus-clinic.com
▶︎ハノイ院メールアドレス:h-info@lotus-clinic.com
ご予約・お問い合わせ・詳細情報
「LOTUS CLINIC」では来院前の事前予約をお願いしています。
▶︎ご予約はお電話で(日本語対応)
- ホーチミン院:028-3827-0000
- ハノイ院:024-3817-0000
ホーチミン院詳細情報
- 住所:22 Đ. Lê Thánh Tôn, Bến Nghé, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh
- 電話番号:028-3827-0000
- 診療時間:平日 9:00〜12:30/14:00〜18:00 土 9:00〜13:00(日曜定休)
- 公式HP:https://lotus-clinic.com/
- 詳細ページ:https://poste-vn.com/lotus-clinic
ハノイ院詳細情報
- 住所:4th Floor, D2 Building, Giảng Võ, Ba Đình, Hà Nội
- 電話番号:024-3817-0000
- 診療時間:平日 9:00〜12:30/14:00〜18:00 土 9:00〜13:00(日曜定休)
- 公式HP:https://lotus-clinic.com/
- 詳細ページ:https://poste-vn.com/lotus-clinic