おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
救急車費用で2100万ドンを請求、ぼったくりで職員3人が停職
2025年08月29日(本日)07時00分 公開

<写真:dantri.com.vn>
バクニン省保健局の発表によれば、バクニン第一総合病院において救急車の過大請求が疑われる事案が発生し、これに関連して看護師1人および契約職員2人の計3人が一時的に停職処分となった。
処分対象者は集中治療科に所属する看護師長グエン・ティ・ティウ氏、同病院の運転手ブ・ヴァン・ザップ氏、および同科の看護師グエン・ヴァン・タン氏である。
この問題は、市民によるSNS上の投稿をきっかけとして明るみに出た。
投稿内容によれば、タイグエン省在住の住民が、父親の重病治療を終えて帰宅するために救急搬送を依頼した際、バクニン省からタイグエン省までの約200kmの移送に対して2100万ドン(約11万7390円)の費用を請求されたという。
この費用には、同行した医師への謝礼として400万ドン(約2万2360円)が含まれていた。
家族はこの高額請求に強く不満を抱き、その後、運転手が自発的に1600万ドン(約8万9440円)を返金する事態となった。
バクニン省保健局は、病院に対して速やかな調査の実施および関係者の責任追及を命じ、8月28日までに調査報告書を提出するように指示した。
これを受け、病院側は既に患者家族との面談を実施し、関連部署との会議を開催するとともに、関係職員への事情聴取を行っている。
今回の一件は、救急搬送費に関する料金体系の不透明さを浮き彫りにするとともに、医療機関における説明責任と信頼性の在り方が改めて問われる事態となっている。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...