ホーチミンガイド

ホーチミンの日本人が多く集うレタントンにお店を構えるお好み本舗「みやこ屋」。 赤と木を基調とした店内は、どこか温かみを感じさせ落ち着いて食事をすることができます。家族連れ、会社での宴会、友達との食事、ゴルフ帰りなど様々なシーンで利用できます。
ホーチミン・タオディエンの「黒家」は15年前に福岡・西中洲で開業し、10年前にシンガポールで海外初出店を果たした人気のすき焼き専門店です。鹿児島産A5黒毛和牛リブロースを贅沢に使用した4種類の特別なコースを提供しており、価格は1人前180万ドンからご提供。
East By Ngo Thanh Hoa(イースト・バイ・ゴータインホア)はホーチミンで現代風ベトナム料理を提供するレストラン。マスターシェフチャンピオンのシェフが手掛け、おすすめのお店。多彩な料理と共に、ベトナム産のワインや世界各国のワインも提供。
おしゃれな雰囲気のステーキハウス「ダウンタウン・ステーキハウス(Downtown Steakhouse)」。店内はおしゃれで、インスタ映えにおすすめです。パスタやハンバーガー、ポークリブなどを安価で味わうことができると人気のレストランです。
グエンフエ通りの日本人にも人気のステーキハウス「B3ステーキハウス&クラフトビール(B3 Steakhouse&Crafrbeer)」。場所が少々わかりにくいですが、ステーキの質の高さと値段の安さからとても評判のいいレストランです。レンガが使用された店内は茶色が多く使用されており落ち着いた雰囲気。ステーキは200gで30万〜50万ドン(約1500円〜2500円)ほど。同じ価格帯のステーキ店と比べるとお肉の柔らかさやお肉の質ではこのお店はトップと言えるでしょう。
「タンドール(Tandoor)」はホーチミンにある老舗のインド料理レストランです。スパイスはすべて輸入したもののみを使用することにこだわっており、北インド、南インド料理とも提供されています。伝統的なレシピを現代風にアレンジした料理が特徴で、日本人や欧米人からも人気があります。店内はインド料理店とは思えないほどおしゃれで、高級レストランのような雰囲気が漂っています。
ベトナムで絶大的な人気を誇るイタリアン「ピザフォーピース(Pizza4P’s)」。日本人経営のお店で、日本人からは勿論、ベトナム人からの人気も熱くお店はいつも満席状態。人気の理由はクオリティの高いメニューの数々。ブラッタチーズを使用したメニューは「ピザフォーピース」の看板メニューといっても過言ではないでしょう。
ベトナムで絶大的な人気を誇るイタリアン「ピザフォーピース(Pizza4P’s)」。日本人経営のお店で、日本人からは勿論、ベトナム人からの人気も熱くお店はいつも満席状態。人気の理由はクオリティの高いメニューの数々。ブラッタチーズを使用したメニューは「ピザフォーピース」の看板メニューといっても過言ではないでしょう。
韓国お惣菜も購入できるレストラン 「パンチャンナラ(BANCHANNARA)」。店内には数多くの韓国のお惣菜が販売されています。店内で食べれるスペース・メニューもあります。
「Gringo Tacos y Cantina」はホーチミン1区にあるメキシコ料理店です。メキシコ料理が大好きなアメリカ人がオーナーのお店で、すべて手作りの本格タコスやメキシカンオムライスがおすすめ。クラフトビールのラインナップも豊富で、メキシコ料理とよく合います。お店はカラフルでお店にいるだけでなんだか楽しくなります。インスタ映えも間違いなしです!

おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...


ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板