ホーチミンガイド
営業時間:
ホーチミンの日本人が多く集うレタントンにお店を構えるお好み本舗「みやこ屋」。
赤と木を基調とした店内は、どこか温かみを感じさせ落ち着いて食事をすることができます。家族連れ、会社での宴会、友達との食事、ゴルフ帰りなど様々なシーンで利用できます。
営業時間:
ホーチミン・タオディエンの「黒家」は15年前に福岡・西中洲で開業し、10年前にシンガポールで海外初出店を果たした人気のすき焼き専門店です。鹿児島産A5黒毛和牛リブロースを贅沢に使用した4種類の特別なコースを提供しており、価格は1人前180万ドンからご提供。
営業時間:
ステーキとイタリアンの2つの顔をもつ「Nossa steakhouse(ノッサステーキハウス)」。ホーチミン1区の5つ星ホテルニューワールドサイゴンの目の前に佇んでいます。自然と人との距離が縮まる落ち着いた空間で、素敵なひとときを。
営業時間:
ファストフード店のような雰囲気で韓国料理が味わえる「ハヌリコリアンファストフード(Hanuri Korean Fast Food)」。ビビンバやフライドチキン、サムゲタンなど豊富な韓国料理を楽しめます。ベトナムのテレビ番組でも紹介されたこともあり、ベトナム人からも人気があるのだとか。
営業時間:
ホーチミン1区と10区にある野外型バーベキューレストラン「ザ・ギャングス(THE GANGS」。開放感溢れる店内でビールを片手に美味しいお肉が味わえます。
料理はどれもボリュームがあり、コンボメニューもあるため、大人数でワイワイ楽しみたい方におすすめです。
営業時間:
5つ星ホテル「プルマン サイゴンセンターホテル」の30階にあるステーキレストラン「マッドカウ ワイン&グリル(Mad Cow Wine & Grill)」。ホテル内のレストランだけということもあってステーキのクオリティは抜群。牧草のみで飼育されたグラスフェッドビーフが中心に提供されており、値段は50万〜250万(約2500〜1万2500円)ほどです。
営業時間:
ボリュームのある韓国料理が味わえる「オーブンマル(Ovenmaru Chicken)」。オーブンで焼いたチキンが絶品と評判のお店です。チキンには様々なテイストがあるため、食べ比べてみるのもいいかもしれません。それ以外にもチーズをふんだんに使用した料理があり、チーズが好きな人にもおすすめです♪
営業時間:
韓国冷麺味わえるローカルレストラン「Mì Lạnh Yoo Chun」。7区にお店を構えています。冷麺やトッポッキ、韓国風餃子などを味わうことができます。冷麺は12万ドン(約600円)からです。
営業時間:
ホーチミン2区で、日本・台湾・越南ママの3人で経営するキッズカフェです。清潔・安全なプレイエリアに、図書コーナー、レンタルスペースも併設。幼児英語クラス、クッキング・ベーキングクラス、レベルに応じた英語・中国語や数学クラス、幼児教育の「こぐま会」等、様々なクラスやアクティビティを開催中。毎週水曜日には、ベビー会を開催。フード・ドリンクは、ホームメードを心掛け、お弁当・パーティープレート・カップケーキの予約等も。様々にご利用頂ける、子育てを応援するアットホームなキッズカフェです。
営業時間:
「タンドール(Tandoor)」はホーチミンにある老舗のインド料理レストランです。スパイスはすべて輸入したもののみを使用することにこだわっており、北インド、南インド料理とも提供されています。伝統的なレシピを現代風にアレンジした料理が特徴で、日本人や欧米人からも人気があります。店内はインド料理店とは思えないほどおしゃれで、高級レストランのような雰囲気が漂っています。
おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...
ホットニュース
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...