ホーチミンガイド

ホーチミン・タオディエンのC’s Garden Sky Bar(シーズガーデン)は最高の居心地を追求したルーフトップバー。落ち着いた大人の雰囲気の中で夜景とお酒を楽しめるバー。デートなどにも最適。日本人のバーテンダーが在籍。
East By Ngo Thanh Hoa(イースト・バイ・ゴータインホア)はホーチミンで現代風ベトナム料理を提供するレストラン。マスターシェフチャンピオンのシェフが手掛け、おすすめのお店。多彩な料理と共に、ベトナム産のワインや世界各国のワインも提供。
2区のタオディエン(Thao Dien)地区にあるフレンチレストラン「トロワグルマン(3G Trois Gourmands)」。エレガントな店内の席だけでなく、テラス席もあります。ベトナムの素材を活かしたフレンチメニューや、フランス産のワインを楽しむことができます。また、コースにはお口直しとして様々な自家製チーズが提供されます。
ブログや口コミで大人気のバインミー店「バインミー ヒュンホア(Banh Mi Huynh Hoa)」。バインミーとはベトナム風サンドイッチのことで、大きなフランスパンにお肉や野菜がたっぷり詰まっています。「バインミー ヒュンホア」ではバターが自家製であるほか、フランスパンも焼きたてでこだわりが満載です。小腹が空いた時のおやつにもおすすめです。バインミーは1個約4万ドン(約200円)です。
「インディアン・ハウス(The Indian House)」は、グエンフエ通りのカフェアパートメント内に店舗を構える北インド料理店。ホーチミン市に2店舗、ダナン市に1店舗、ブンタウに1店舗を展開する「BENARAS」が手掛けるインド料理店です。こだわりのスパイスやハーブは全てインドから輸入しており、本格的なインド料理が楽しめます。
日本人が経営するダーツバー「ダーツバー・ジャミンサイゴン(DARTS BAR Jammin saigon)」。ホーチミン1区の日本人街であるタイバンルン(Thai Van Lung)通りにお店を構えています。立地だけでなく、お店の雰囲気や料理の美味しさから、日本人在住者からはかなり人気のお店です。ダーツならみんなで盛り上がれるので二次会・三次会での利用にぴったりです。ハッピーアワーはありませんが、リーズナブルな価格でお酒を楽しむことができます。
「ベナラス ビストロ」は日本人街であるレタントンエリアにあるインド料理レストランです。カレーやナン、チキンなど日本でもおなじみのメニューから日本では食べることのできないインド人こだわりのメニューまで、本格的なインド料理を堪能できます。「ベナラス ビストロ」の料理はインド北部地方のものなので、あまり辛くなく、日本人にも食べやすいのが嬉しいところ。さらにはラッシーをはじめとするインドならではの美味しいドリンクメニューも好評で、カフェとしての利用もOKです。
ホテルマジェスティック(Majestic Hotel)8階にあるルーフトップバー「エムバー(M bar)」。いつも外国人観光客を中心にたくさんのお客さんでにぎわっています。一人での来店もしやすい雰囲気です。バーからはサイゴン川が一望でき、夜景を楽しみたい方には絶好のロケーションです。バーテンダーが心を込めて作るカクテルを飲みながら観る夜景はきっと最高の思い出になります。
「ババズキッチン(Baba's Kitchen)」はホーチミン1区のブイビエン(Bui Vien)と2区に店を構えるインド料理レストランです。ホーチミン1区店は観光客の多いブイビエンにあるため、多くの日本人観光客も訪れており、リーズナブルな価格で本格的なインド料理を楽しめると好評です。「Baba's Kitchen」では主に日本のインド料理店でも馴染みのある北インド料理が提供されています。バターチキンカレーが11万5000ドン(約575円)、大人気のガーリックナンが4万5000ドン(約225円)で楽しむことができます。
様々な種類のベトナム料理が味わえる「SHガーデン(SH Garden)」。定番ベトナム料理が食べられるので、何か決まってないけど、とりあえず何かベトナム料理を食べたい! という時におすすめです。

おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...


ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板