ホーチミンガイド
営業時間:
ホーチミン市の夜景を一望、プールサイドのソファー席でゆっくりとお酒を楽しめるバー「アバブ スカイバー(Above Sky Bar)」。1区のパスター通り沿いにあるホテル「Liberty Central」の19階にあるルーフトップバーです。カクテルは1杯17万ドン(約850円)前後。毎日18:00〜20:00までハッピーアワーで、ドリンクを1杯頼むと、カクテルやビールが1杯無料になります。
営業時間:
「ASO COFFEE & MORE」はホーチミン市1区のレタントン通りにあるカフェです。広々とした開放感のある空間でコーヒーやフルーツジュース、スムージーなどのドリンクを楽しむことができます。また、フードメニューも提供しているため、朝食やランチでの利用も◎
営業時間:
ホーチミンで人気のカフェレストラン「ルージン(L’Usine)」。店内にはセレクトショップもあり、おしゃれな雑貨や衣類を購入することができます。メニューには軽食からお肉料理、デザートなど豊富に揃っています。また、ドリンクメニューも豊富です。
営業時間:
ホーチミンで大人気クラブ「ラッシュ(Lush)」。ベトナム在住者、ベトナム人、観光客、多くの人がホーチミンでクラブといえばここだというほど有名なクラブ&バーです。店内は多くの人が音楽に乗って踊っていたり、カウンターでお酒を楽しんでいたりします。毎週火曜日は女性はドリンクが飲み放題になるサービスも行っているので女性にもおすすめです。
営業時間:
ハノイでワインといえばココ「タンニンワインバー(Tannin wine bar)」。ホアンキエム湖から約10分ほど歩いたところにお店を構えています。ワインは400種類以上を揃えており、ワイン好きに堪らないでしょう。店内は落ち着いた雰囲気でのんびりとお酒を味わうことができます。大人のデートにはピッタリのバーです。毎日16:00〜19:00の間はハッピーアワーもやっています♪
営業時間:
「ザ ループ(The Loop)」は、ホーチミン2区のタオディエン地区にあるカフェビストロです。1階と2階にはカラフルなソファーやテーブルが置いてあり、現代的でスタイリッシュな空間が広がっています。3階にはバーカウンターやスクリーンが用意されており、パーティーを開くことも可能です。3階からはタオディエンの現代的な景色をみることもできます。また、ヘルシーで手作りにこだわった地中海料理も魅力のひとつ。見た目がおしゃれなベジタリアン料理も豊富に用意されています。
営業時間:
日本のウイスキーあり、日本語対応もありの路地裏バー「パヤウイスキーバーアンドラウンジ(PAYA Whisky Bar & Lounge)」。ホーチミン1区の日本人エリアであるタイバンルン(Thai Van Lung)通りの路地裏にあるバーです。こじんまりとした空間で、バーテンダーとの距離が近いので気軽にお話できるので、一人で来店する方も多いです。3階にはカラオケも併設されています。家族連れでの利用もOKです。
営業時間:
高級感のあるレストラン&バー「2ラムソンバー(2 Lam Son Bar)」。ホーチミン1区のパークハイアットホテルの1階にお店があります。火曜日と水曜日には21:30〜0:30にはDJのパフォーマンスをしてくれます。
お酒が美味いのはもちろん、料理のクオリティも高いと評判です。
営業時間:
Shri Restaurantとはガラスの橋で繋がっているバー「ソーシャルクラブ(Social Club)」。3区のMギャラリー(M Gallery)の屋上にあります。エレベーターで昇り、屋上へと続く階段の先には、日常を忘れるようなおしゃれな空間が広がっています。プールサイドではDJが音楽をプレイします。カクテルは1杯25万ドン(約1250円)、ビールは11万ドン(約550円)〜飲むことができます。また、おつまみからステーキまでフードメニューも充実しています。
営業時間:
レタントンの近くで ライブ音楽を 楽しめるバー「カルメンバー(Carmen Bar)」。ホーチミンの日本人街として知られるレタントン通りのすぐ近くにあるミュージックバーです。2000年にオープンして以降、多くの人に愛されています。店名の「カルメン(Carmen)」は有名なオペラの一つであるカルメンに由来しており、店内では主人公カルメンのように魅力的でユニークなバーがコンセプトに掲げられています。
おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...
ホットニュース
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...