おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
マステリで給水パイプが破裂、複数の住戸が浸水
2024年08月15日(木)07時00分 公開
<写真:tuoitre.vn>
8月2日早朝にホーチミン市の省轄市であるトゥードゥック市タオディエン街区のマステリ・アンフーで、住民が就寝中に17階の給水パイプのジョイントが破裂し、複数のフロアに水が溢れ出す事故が発生していたことが明らかになった。
水は廊下やエレベーターシャフトを通じて、3階から17階までの複数の住戸に流れ込み、家具や家財が被害を受けた。
また、このマンションでは最近エレベーターの故障が相次ぎ、居住者が大きな不便を強いられている。
約1000人の住民がわずか2機のエレベーターを共有せざるを得ない状況が続き、特に朝晩の通勤時間にはエレベーター渋滞が発生し、多くの住民が長時間待たされることとなった。
これに対し、管理会社であるSavills Vietnamの代表は、8月12日に同社が運営する7台のエレベーターのうち5台が復旧し、残り2台についても引き続き修理を進めていることを発表した。
また、水漏れ事故に関しては、被害を受けた住戸の被害状況を調査した上で、保険会社と連携して補償手続きを進める方針を示している。
Savills Vietnamの担当者は、エレベーターの修理が遅れた理由として、故障したエレベーターが高価な資産であり、原因究明や修理には時間がかかるためであると説明した。
同時に、マンションの規模が大きく、住民への影響が避けられないが、安全性を最優先に考え、完全に修復が確認されるまで使用を控える必要があると述べた。
さらに、管理会社とマンション管理委員会は、8月9日に住民との対話の場を設け、水漏れ事故に関する補償手続きを含め、今後の対応について協議した。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...