ベトナムで下痢にかかったら? 下痢の原因や効果的な薬を紹介

ベトナムで下痢にかかったら? 下痢の原因や効果的な薬を紹介

下痢の対処法

 

どんなに気を配っていても旅行や出張などの際に、下痢に見舞われてしまう事はあります。万が一、下痢に見舞われてしまった時の対処法を紹介します。

 

水分補給と食事による治療

下痢の症状に見舞われた場合、一番大切な対処法が水分補給です。下痢は体外に水分を排出するため、脱水症状になりやすいです。水分や電解質を摂取する事で脱水症状になる事を防ぐことができます。水分補給には経口補水液(OS1)やスポーツドリンクなどが良いとされています。また、食事は食物繊維が少なく、胃に負担をかけないおかゆやヨーグルト、白身魚やリンゴなどが良いでしょう。一方で、香辛料を多く含んだ料理や脂っこい食べ物、冷たい飲み物は避けた方が良いとされています。

 

薬による治療

ロペラミド(LOPERAMID)

一般的な「下痢止め」として知られている薬としてロペラミド(LOPERAMID)が挙げられます。ロペラミドは腸の動きを抑える薬のため、バスや大事な会議の前など緊急時には重宝されます。しかし、使いすぎると病原体を腸内に留めてしまうため、かえって症状が悪化してしまいます。

 

正露丸

正露丸も下痢止めとして知られている薬です。天然成分の木(もく)クレオソートが含まれていて、腸の運動を止めずに腸内水分バランスを整えてくれます。飲食物やストレス、風邪が原因で起きる軟便や下痢にはすぐれた効き目を発揮します。

 

抗菌薬による治療

感染症を引き起こす細菌(バクテリア)や真菌、寄⽣⾍などの微⽣物の増殖や機能を阻害するための物質で、感染症には効果が期待されます。しかし、常⽤することで腸内に耐性を持った細菌が現れたり、症状が悪化する可能性もあるため注意が必要です。ベトナムでは抗⽣物質が薬局で簡単に⼿に⼊りますが、自己判断では絶対に使用せず、医師に必要かどうか相談し、処方してもらうようにしましょう。

 

病院での治療

症状が重く、回復の見込みがない場合は病院に行く必要があります。病院では点滴や抗生物質の投入が行われます。下痢の多くは感染症によるもので自然に治ることがほとんどですが、注意しないといけないのが慢性的な下痢です。大腸癌や消化器疾患、過敏性腸症候群といった病気の可能性もあるため、下痢が長期間続くようであれば検査を受けることをおすすめします。

 

 

下痢が止まらない場合

 

下痢が長期間続き、回復の見込みがない場合は病気や寄生虫による感染症の可能性が高いです。慢性的に下痢が続く場合に考えられる原因を紹介します。

 

感染症

下痢が長引く場合には、まず寄生虫による感染症を考える必要があります。アメーバ赤痢などの病気には通常の抗生物質が効かず、処置をせず放置しておくと内臓に大きな影響を与えるため、早めに検査を受診する必要があります。また、抗生物質を長期で服用することによって、腸内にいる細菌の種類が変化し、下痢が止まらなくなることもあります。

 

消化器疾患

消化器疾患とは消化管(食道、胃、十二指腸、小腸、大腸)をはじめとして肝臓、胆のう、膵臓などに関係する病気の総称です。消化器系に異常が見られる場合があるために、慢性的に下痢が続きます。

 

過敏性腸症候群

過敏性腸症候群とは、腸が精神的なストレスや自律神経失調といった原因により、刺激に対して過敏に反応してしまい下痢や便秘になる症候群です。通常の検査では腸に異常が見られないにもかかわらず、慢性的に腹部の膨張感や腹痛に悩まされます。日本医師会によると、日本では14.2%に罹っていると言われています。腸の内臓神経が外的ストレスにより過敏になっていることで引き起こされると考えられています。

 

 

まとめ

 

ベトナムを旅行や出張で訪れた際に、食べ物や飲み物が日本とは異なり下痢になりやすいです。万が一下痢になってしまった場合は、水分補給を欠かさずしっかりと休養を取りましょう。それでも回復が見込まれなければ独断で判断せず、かかりつけ医に相談しましょう。

 

※この記事に記載されている情報は2019年5月のものです。本記事に記載されている情報は予告なしに変更される場合がございますが、ご了承ください。

 

 

情報提供:さくらクリニック

 

さくらクリニック

さくらクリニックは2014年に開業したハノイ初の日系クリニックです。タイ湖に面した閑静な住宅街にあり、ハノイの駐在員や家族、旅行中の日本人の方向けに日本水準の最先端医療サービスを提供しています。予約から支払いまで全て日本語対応が可能なほか、キャッシュレスでの受診も可能です。

 

  • 病院詳細情報
診察科 

一般内科、小児科、歯科、循環器科、消化器科、

腎・泌尿器科、呼吸器科 、内視鏡、予防接種、

画像診断、健康診断

診療時間

月〜金 9:00〜13:00、14:00〜18:00

土 9:00〜13:00

電話番号 内科:024-3718-1000、歯科:024-3718-2000
住所
 
休診日 日曜日、ベトナムの祝日
対応クレジットカード
 
VISA、MASTERなど
対応保険 損保ジャパン日本興亜、東京海上日動、三井住友海上保険など
詳細ページ https://poste-vn.com/sakura-clinic.html

 


おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...

ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板