おすすめのプロモーション
台風カジキの被害額、総額約2.9兆ドンに到達

<写真:thoibaotaichinhvietnam.vn>
ベトナム北中部に甚大な被害をもたらした台風カジキの被害総額は、約2兆9000億ドン(約162億8640万円)に達し、主にタインホア省、ゲアン省、ハティン省が深刻な影響を受けた。
農業農村開発省が開催した定例記者会見によれば、台風カジキは8月25日にタインホア省からハティン省にかけて上陸し、激しい暴風雨と洪水により9人が死亡または行方不明となり、77人が負傷した。
住宅は約3万8600棟が損壊し、そのうち510棟が全壊した。さらに、学校施設411か所が被災した。
農業分野への打撃も深刻である。水稲10万4000haおよび野菜類1万7200haが冠水し、森林1万1700haでは倒木が発生した。
家畜は15万4000頭が死滅または流出し、水産養殖地8000haが浸水した。
首都ハノイ郊外においても多くの世帯が冠水状態となり、生活への影響が続いた。
インフラ面では送電網に大きな被害が生じ、500kVから110kVまでの送電線で複数のトラブルが発生し、電柱約3500本が倒壊した。
これにより、ハティン省、ゲアン省、タインホア省を中心に約250万世帯が停電した。
被災地支援に向けて、中央政府および地方自治体が迅速に対応を進めている。
ハティン省は154億ドン(約8654万6400円)、タインホア省は36億ドン(約2021万7600円)を拠出し、保健省は浄化用の塩素剤1.2トンおよび水質浄化用タブレット57万6000錠を配布した。
台風カジキは8月23日に南シナ海上で発生し、最大風速15級、瞬間最大風速17級に達した。
上陸前にはほぼ停滞状態にあったが、25日午後から約10時間にわたり北中部を直撃した。
降水量は一部地域で600〜700mmに達し、主要河川の水位が急上昇して複数の地点で警戒水位を超えた。
気象当局によれば、年内にさらに5〜7個の台風・熱帯低気圧が南シナ海で発生し、そのうち2〜3個が中部から南部に上陸する見通しである。
加えて、今季は寒気の南下が例年より早まる可能性が高く、雨季における災害リスクの増加が懸念されている。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。