おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
ロッテのHCMCスマートシティ、中止一転してプロジェクト継続へ
2025年10月07日(火)07時00分 公開

<写真:dantri.com.vn>
韓国ロッテグループは、ベトナム・ホーチミン市のトゥティエム新都市において進行中の「Eco Smart City」プロジェクトを継続する方針を正式に決定した。
これに対し、ホーチミン市人民委員会のグエン・ヴァン・ドゥオック委員長は、同市として今後も継続的に支援を行う姿勢を明らかにした。
10月3日に開催された会合には、ホーチミン市人民委員会の副委員長および関連部門の代表者も出席した。
会合の中でドゥオック委員長は、プロジェクトを推進するロッテ・プロパティーズ・ホーチミンの取り組みを高く評価し、今後も企業と協力しながら課題の解決に取り組む意向を示した。
当該プロジェクトについては、一時的な中止申請が出されていたが、ホーチミン市の積極的な対話および支援の結果、ロッテ側はこの申請を撤回する判断を下した。
ロッテ・プロパティーズ・ホーチミンのジュン・スンホ代表は、ホーチミン市当局の姿勢に対する感謝の意を表明し、「同市の投資環境に対する信頼は揺るがない」と述べた。
また、ロッテ側はホーチミン市に対し、以下の3点について要望を提出した。
①グループ内企業間における株式保有比率の調整
②外部投資家の最大35%までの参入許可
③追加徴収される5.4%の免除
ホーチミン市側はこれらの要望に対し、中央政府への提案を含め、前向きに検討する方針を示している。
ロッテグループは今後もホーチミン市と連携し、プロジェクトの円滑な推進と地域都市の発展に貢献していく姿勢を強調している。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...