おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
数百年の歴史を持つヴェー寺、大規模火災で文化財が焼失
2025年02月12日(水)07時00分 公開

<写真:baophapluat.vn>
ベトナム北部バクザン省バクザン市にある歴史的仏教寺院ヴェー寺で、10日未明に大規模な火災が発生し、本堂内部の貴重な文化財が焼失した。
午前1時頃に本堂から出火し、炎は瞬く間に広がり、五間造りで四方に屋根を持つ本堂全体に燃え広がった。
住職や近隣住民が火災に気付いたが、火の勢いが強く、歴史的な仏像や調度品を運び出すことは不可能であったという。
バクザン省警察は消防車4台と消防隊員30人を現場に派遣し、バクザン市警察と連携して消火活動を実施した。
約35分後に鎮火したが、本堂内の仏像や鐘などの文化財はほぼ全焼し、屋根の瓦も崩落した。柱や梁は黒く焦げ、甚大な被害が生じた。
ヴェー寺は1994年にベトナム国家歴史文化遺産に認定された寺院で、地元住民にとって重要な信仰の場であると同時に、貴重な文化財を多く有する歴史的建造物でもある。
建築様式の美しさに加え、古い仏像や銅鑼、鐘などが残されており、観光客にも人気があった。
当初、ヴェー寺の建立は17世紀のレー・チュン・フン時代とされていた。
しかし、2018年の修復作業中、本堂の床下から13〜14世紀のチャン朝時代の蓮華文様の石柱台座が3基発見されたことで、さらに古い時代に建てられた可能性が指摘されている。
現在、地元当局が被害状況の詳細な調査を進めるとともに、火災の原因究明を急いでいる。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。