おすすめのプロモーション
北海道・福島などアジア6箇所、ベトナム人に人気のツアー地

<写真:hokkaido-treasure.com>
2025年はベトナム人旅行者の間でアジアツアーの需要が高まると予想されており、特に中国や日本を中心とした中価格帯のツアーが豊かな自然や文化体験を求める層に人気を集める見込みである。
旅行会社各社によれば、ベトナム人旅行者の関心は近年、単なる観光から質の高い体験重視へとシフトしており、各社は北海道、福島、中国の上海・杭州・蘇州・烏鎮、九寨溝、モルディブ、ソウルの6つをツアーの有望な選択肢として推奨している。
北海道では四季折々の自然と温泉を満喫するツアーが組まれており、ツアー価格は1人当たり3500万~4000万ドン(約20万9180~23万9070円)で、家族連れやカップル、友人同士の旅行に適している。
福島は静かな文化体験と自然の魅力が注目を集めており、東京や京都、大阪と比べて観光客が少なく、ゆったりとした文化体験が可能な点が魅力であるという。
ホーチミン市から福島へはチャーター便が運航されており、2025年のツアー価格は2300万~2600万ドン(約13万2450~14万5390円)で、会津若松の侍文化や大内宿の歴史的街並み、飯坂温泉、猪苗代湖などが人気スポットとなっている。
中国の上海・杭州・蘇州・烏鎮を巡り、歴史と現代の融合を楽しむツアーも人気で、ツアー価格は1600万~1700万ドン(約9万5630~10万1610円)、シーズンによっては200万~400万ドン(約1万1950~2万3900円)である。
また、九寨溝(チウジャイゴウ)で中国の絶景と伝統文化を一度に体験するツアーも通常1600万ドン(約9万5630円)、プロモーション価格では1300万ドン(約7万7690円)と比較的リーズナブルで人気が高い。
旅行会社によれば、2025年はモルディブ旅行の人気がさらに高まると予想される。モルディブではリゾート滞在やダイビング、サンセットクルーズなどの豪華な体験が可能で、直行便や経由便の選択肢が増加してアクセスが向上している。
ツアー価格は2800万~4500万ドン(約16万7340~26万8950円)である。
ソウルでの韓流文化と四季折々の風景を体験するツアーも人気であり続ける見込みで、ツアー価格は1600万~1900万ドン(約9万5630~11万3560円)となっている。
桜の咲く3月~4月、紅葉の美しい9月~11月が特に人気のシーズンで、価格が上昇する傾向がある。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。