おすすめのプロモーション
オンライン診療・処方薬配送の案内|ファミリーメディカルプラクティス・ホーチミン市

新型コロナウイルスの感染拡大の最中、ベトナム在住の皆さまも、不安を抱きながら日々過ごされているかと思います。
ファミリーメディカルプラクティスは、患者の皆さま、コミュニティの皆さまへのサポートを更に強化し、多くの方々の不安を少しでも和らげることができたらと考えています。
その取り組みとして、以下のサービス、サポートを提供しています。
- 受診前の体調・渡航歴の確認
- オンライン診療
- 処方薬の配達
- 重症化ハイリスク者の個別対応
- 患者さま、医療スタッフ、サポートスタッフの安全のための対策
詳しくは、以下をご覧ください。
受診前の体調・渡航歴の確認
ファミリーメディカルプラクティスでは、来院する患者の皆さまの安全を守るために、全てのメディカルセンターにおいて、受診の受付前にスクリーニングを行なっております。
センター建物外に問診所を設置し、ベトナム保健省/ホーチミン市疾患管理センターの方針とプロトコルに厳密に沿い、体調・渡航歴の確認をし、問題がない方のみセンター内に入り受診いただくという形を取っております。
2区 /メディカルセンター 診療時間の変更
患者の皆さまの安全を第一優先とし、質の高いサポート提供を継続するため、3月23日(月) より、2区/タオディエン・ メディカルセンターの診療時間を以下のように変更いたしました。
2区 /メディカルセンター | 診療時間 |
月〜金 | 8:00am~6:00pm |
土 | 8:00am~5:00pm |
日 | 休診 |
オンライン診療
ご自宅にいながら医師の受診が可能となる、オンライン診療を開始いたしました。
対象となる診療科は、小児科、内科、総合診療科、精神科となります。
診療時の通訳も可能です。受診の手順は以下となります。
1. お電話にてご予約
日本語デスク:(028) 3822-1919
(月~木 8:00am~5:00pm / 金 8:00am~2:30pm / 土 8:00am~12:00pm)
1区 /ダイアモンドプラザ・総合受付:(028) 3822-7848
2区 /タオディエン・総合受付:(028) 3744-2000
2. 診察料 ・お支払い
オンライン診察料は、診療科によって異なります。
ご予約時にご案内いたします。
オンライン診療は、クレジットカード、銀行振込、現金精算での事前のお支払いが原則となります。(オンライン診療は、キャッシュレスサービス対象外となります。お支払いに関しては、日本語デスク・スタッフにご相談ください。)
3. オンライン診療前の準備
すでにお持ちでなければ、オンラインミーティング・アプリ - Zoom をダウンロードしていただきます。
●Zoomのダウンロード・ご使用の手順
- 受付より、ご予約のオンライン診療のIDコード/リンクをメールにて送付いたします。
- IDコード/リンクをクリックすると、すでにお持ちの場合はZoomが起動されます。お持ちでない場合は表示される案内に沿ってダウンロード・起動をしてください。
- Zoomが起動したら、お名前を入力いただき、「Join Meeting」をクリックします。
- ご予約のお時間になりましたら、接続が開始されます 。カメラ・音声が「オン」になっていることをお確かめください。
処方薬の配送
ファミリーメディカルプラクティスでは、お薬の処方が必要だけれども、外出が困難な方のために、処方薬を無料でお届けいたします。
配送の手順は以下となります。
1. お電話にてご相談
日本語デスク:(028) 3822-1919
(月~木 8:00am~5:00pm / 金 8:00am~2:30pm / 土 8:00am~12:00pm)
1区 / ダイアモンドプラザ・総合受付:(028) 3822-7848
2区 / タオディエン・総合受付:(028) 3744-2000
2. 医師による確認
お電話では処方ができないお薬もあります。
ご希望のお薬が配送可能なものか、医師が確認いたします。
3. 配送のお手配
電話での処方が可能であれば、受付スタッフが配送の手配をいたします。
氏名・住所詳細、電話番号、支払い方法(クレジットカード、銀行振込、現金)をお伺いします。
4. 受取り前の準備
お薬の受取りをご希望の旨、お住いのマネージメントや大家さんに事前にお知らせください。
配達の際、ご自身か代理の方が即時お受け取りできるよう、ご準備ください。
5. 代引きでのお受け取り
現金代引きをご希望の方は、どなたがお支払いになるのか、事前に詳細をお伺いいたします。
隔離や体調不良などで外出ができない場合は、代理の方やアパートメントの受付にご依頼ください。
重症化ハイリスク者の個別対応
当院は、基礎疾患のある方が新型コロナウイルスに感染した場合、重症化するリスクが高いことに重点を置き、対象者と判断された患者の方々に対して、ご連絡をさせていただき、疾患の現状の確認や感染防止のためのアドバイスなどを行なっています。
特に、糖尿病や高血圧、循環器系疾患などの基礎疾患のある方は、なるべく来院の上、直接医師の診察を受けていただくことをお勧めいたします。
健康状態を把握し、適切なお薬を服用しているかを改めて確認することで、生活スタイルや食生活を調整し、最良な健康状態を保つことが可能となります。
そして、新型コロナウイルスに感染した場合の重症化のリスクを、出来る限り抑えるために備えます。
ファミリーメディカルプラクティスが運営する救急サポート・救急車サービス*9999は、通常通り、24時間体制です。
救急時にはすぐにお電話ください。日本語アシストも可能です。
患者の皆さま、医療スタッフ、サポートスタッフの安全のための対策
ベトナム政府の勧告、保健省や疾患管理センターによるプロトコルに沿って、ファミリーメディカルプラクティスは、以下を実践しています。
- 来院する患者の皆さまと、当院の医療スタッフの安全を第一とした対策
- 待合所、受付、診察室、オフィスエリアなど、院内の徹底した衛生管理
- 当院の医療スタッフ、サポートスタッフに対して、継続的な情報のアップデート、知識の共有、トレーニングなどを行い、コミュニティの皆さまに的確な情報をお伝えし、また、適切なサポートを提供する
特にこのような非常事態においては、心身の健康が第一優先です。
ご家族やご自身を守るために、社会的距離を保ち、徹底して手洗いをしましょう。
「ファミリーメディカルプラクティス・ホーチミン市」詳細情報
- 日本語デスク・サポートライン:(028)3822-1919
- 受診予約:月~木8:00am~5:00pm / 金8:00am~2:30pm / 土 8:00am~12:00pm
- 日本語デスク・Eメール:hcmc.jpdesk@vietnammedicalpractice.com
- 公式HP:https://www.vietnammedicalpractice.com/ja/
- 詳細ページ:https://poste-vn.com/family-medical-practice.html
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。