ホーチミンガイド
営業時間:
Shri Restaurantとはガラスの橋で繋がっているバー「ソーシャルクラブ(Social Club)」。3区のMギャラリー(M Gallery)の屋上にあります。エレベーターで昇り、屋上へと続く階段の先には、日常を忘れるようなおしゃれな空間が広がっています。プールサイドではDJが音楽をプレイします。カクテルは1杯25万ドン(約1250円)、ビールは11万ドン(約550円)〜飲むことができます。また、おつまみからステーキまでフードメニューも充実しています。
営業時間:
日本人が経営するダーツバー「ダーツバー・ジャミンサイゴン(DARTS BAR Jammin saigon)」。ホーチミン1区の日本人街であるタイバンルン(Thai Van Lung)通りにお店を構えています。立地だけでなく、お店の雰囲気や料理の美味しさから、日本人在住者からはかなり人気のお店です。ダーツならみんなで盛り上がれるので二次会・三次会での利用にぴったりです。ハッピーアワーはありませんが、リーズナブルな価格でお酒を楽しむことができます。
営業時間:
ホーチミンの有名クラフトビール醸造所兼バー「ハートオブダークネス(HEART OF DARKNESS)」。「ハートオブダークネス」のクラフトビールの特徴はアメリカンスタイルを貫くため、他のベトナム産のフルーツが入ったクラフトビールはほとんどないという点です。甘すぎず、苦すぎず、ほどよいさわやかな味が広がる「ハートオブダークネス」のビールの味わいに虜になる日本人が続出しています。ビールの種類は約200種類と豊富であり、毎回新たなフレーバーに挑戦できるのも楽しみの一つになるでしょう。
営業時間:
レタントンの近くで ライブ音楽を 楽しめるバー「カルメンバー(Carmen Bar)」。ホーチミンの日本人街として知られるレタントン通りのすぐ近くにあるミュージックバーです。2000年にオープンして以降、多くの人に愛されています。店名の「カルメン(Carmen)」は有名なオペラの一つであるカルメンに由来しており、店内では主人公カルメンのように魅力的でユニークなバーがコンセプトに掲げられています。
営業時間:
醸造所兼クラフトビールバー「パスターストリートブルーイングカンパニー(Pasteur Street Brewing Company)」。ベトナム産のドラゴンフルーツやパッションフルーツ、ジャスミン茶などベトナムならではの原料がふんだんに使用されているビールは体に良いと評判です。ホーチミン市フーニャン(Phu Nhuan)区にある醸造所ではビールの製造工程を見学可能です。
営業時間:
日本のウイスキーあり、日本語対応もありの路地裏バー「パヤウイスキーバーアンドラウンジ(PAYA Whisky Bar & Lounge)」。ホーチミン1区の日本人エリアであるタイバンルン(Thai Van Lung)通りの路地裏にあるバーです。こじんまりとした空間で、バーテンダーとの距離が近いので気軽にお話できるので、一人で来店する方も多いです。3階にはカラオケも併設されています。家族連れでの利用もOKです。
営業時間:
「ザ・アイロン・バンク(THE IRON BANK)」は、コンクリート調の店内と暗めの照明がおしゃれなバーです。ベトナムの伝統的な風味と国内外のユニークな素材を合わせたカクテルが味わえ、お好みでバーテンダーにリクエストすることも可能。毎日17時〜20時はハッピーアワーでカクテルが30%オフで楽しむことができます。
営業時間:
高級感のあるレストラン&バー「2ラムソンバー(2 Lam Son Bar)」。ホーチミン1区のパークハイアットホテルの1階にお店があります。火曜日と水曜日には21:30〜0:30にはDJのパフォーマンスをしてくれます。
お酒が美味いのはもちろん、料理のクオリティも高いと評判です。
営業時間:
ホテルマジェスティック(Majestic Hotel)8階にあるルーフトップバー「エムバー(M bar)」。いつも外国人観光客を中心にたくさんのお客さんでにぎわっています。一人での来店もしやすい雰囲気です。バーからはサイゴン川が一望でき、夜景を楽しみたい方には絶好のロケーションです。バーテンダーが心を込めて作るカクテルを飲みながら観る夜景はきっと最高の思い出になります。
営業時間:
大切な人と素敵な時間を過ごすのにぴったりのバー「クイ・クイジーンミクソロジー(Qui Cuisine Mixology)」。ホーチミン1区の日本人街であるレタントン通りにお店があります。お店の雰囲気はとてもおしゃれでワインやカクテルを片手に大切な人と素敵な時間を過ごすのにぴったりです。フードメニューも充実しており、ロブスターや牡蠣などの海鮮料理や一口サイズのおつまみなど様々で、料理もお酒も楽しめるのが嬉しいところです。
おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
あなたにおすすめの記事
もっと見るホットニュース
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...