ホーチミンガイド

ホーチミンの日本人が多く集うレタントンにお店を構えるお好み本舗「みやこ屋」。 赤と木を基調とした店内は、どこか温かみを感じさせ落ち着いて食事をすることができます。家族連れ、会社での宴会、友達との食事、ゴルフ帰りなど様々なシーンで利用できます。
ホーチミン・タオディエンの「黒家」は15年前に福岡・西中洲で開業し、10年前にシンガポールで海外初出店を果たした人気のすき焼き専門店です。鹿児島産A5黒毛和牛リブロースを贅沢に使用した4種類の特別なコースを提供しており、価格は1人前180万ドンからご提供。
韓国式焼肉ビュッフェ「ミートアンドミート(Meat & Meet)」。店内はおしゃれな雰囲気でベトナム人からも人気があります。 美味しい焼肉からビビンバなど様々な焼肉と韓国料理を味わうことができます。 食べ放題のメニューもあり、残すとお金が取られてしまうので食べ残しには注意をしましょう! 友達とでも、大人数での飲み会でも利用できるおすすめのお店です。
東京の有名高級黒毛和牛専門店の「ミート矢澤」がホーチミンにオープンした高級焼肉レストラン「焼肉 矢澤」。 日本から直輸入した高級黒毛和牛を味わうことができるホーチミンでも最高峰のレストランです。 焼肉メニューはお任せコースとアラカルテがあります。 店内はシックで上質な空間で、接待や特別な日のお食事におすすめです。
本格韓国焼肉を味わえる「ボーンガ(Bornga)」。ホーチミン以外にも様々な国に店舗を展開しています。看板商品は、サムギョプサル(豚肉)と牛肉。それ以外にも、冷麺やチヂミも美味しいと評判です。
おしゃれな雰囲気のステーキハウス「ダウンタウン・ステーキハウス(Downtown Steakhouse)」。店内はおしゃれで、インスタ映えにおすすめです。パスタやハンバーガー、ポークリブなどを安価で味わうことができると人気のレストランです。
5つ星ホテル「プルマン サイゴンセンターホテル」の30階にあるステーキレストラン「マッドカウ ワイン&グリル(Mad Cow Wine & Grill)」。ホテル内のレストランだけということもあってステーキのクオリティは抜群。牧草のみで飼育されたグラスフェッドビーフが中心に提供されており、値段は50万〜250万(約2500〜1万2500円)ほどです。
ステーキとイタリアンの2つの顔をもつ「Nossa steakhouse(ノッサステーキハウス)」。ホーチミン1区の5つ星ホテルニューワールドサイゴンの目の前に佇んでいます。自然と人との距離が縮まる落ち着いた空間で、素敵なひとときを。
日本にある洋食屋さんのような昭和レトロ感が漂うレストラン「ボンジュールレスト(Bonjour Resto)」。牛ステーキを一人前11万9000ドン(約600円)とリーズナブルに味わえると評判です。ソースがバーベキューやマッシュルーム、ガーリック、ブルーチーズなど様々な味から選ぶことができます。
美味しいお肉とワインが楽しめる日本人経営のステーキレストラン「エルソル(ELSOL MEAT&WINE)」。店内はおしゃれで、ベトナム人の中には特別な日のディナーやデートで利用する方も多いのだとか。ステーキは日本の「ミスジ」と呼ばれるお肉が200gが19万8000ドン(約1000円)で味わうことができます。さらにサラダバーもついているのも嬉しいポイントです。

おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...


ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板