安心の医療通訳サービス|ファミリーメディカルプラクティス(FMP)

安心の医療通訳サービス|ファミリーメディカルプラクティス(FMP)

ファミリーメディカルプラクティス(FMP)」はホーチミン市・ハノイ市・ダナン市の3都市で展開しているメディカルセンターで、救急時でも安心な24時間対応をしています。

 

各院には各国の医師が在籍し、内科や小児科をはじめ、産婦人科・精神科・皮膚科・整形外科・耳鼻咽喉科・胃腸科内科など、幅広く国際水準の医療サービスを提供しています。

 

ホーチミン市では「ダイアモンドプラザ院」「タオディエン院」「フーミーフン院」の3ヶ所で診療を、旧ビンタイン区の「ケアワン健康診断センター」で健康診断を行っています。

 

ベトナム在住者の方で「国際水準の医療サービスを受けたいけど、英語がわからない…」という方におすすめなのが、FMPの提供する日本人医療通訳サービスです。

 

まずはメディカルセンターからのコメントをご紹介します。

ベトナムにお住まいの日本人の皆様へ

健康と安全は、どこにいても最も大きな関心事ですが、特に海外では、最高水準の医療サービスを受けたいと思った時に、言葉の壁に直面することがあります。

 

FMPでは、日本人の皆さまが言葉の心配なく安心してご受診いただけるように、日本語デスクを設け、日本人スタッフによる質の高い医療通訳サービスを提供しています。

 

ご予約から診察時の通訳、薬局での薬の受け取りやお会計まで、日本人スタッフがまごころを込めてサポートいたします。

実際の通訳サービスの内容

メディカルセンターからのコメントにもあるように、FMPでは予約〜会計まで日本人スタッフが無料でサポートをしているため、通訳を連れて来院する必要はありません。

予約は日本語デスクが対応

FMPには完全日本語対応の日本語デスクがあるため、安心してお問い合わせください。

 

日本語デスク028-3822-1919 
メールアドレス

 

また予約に便利な公式LINEアカウントもあるので、ご活用ください。

FMP医療通訳サービスのご紹介

受付で日本人スタッフがお迎え(タオディエン院)

院内入ってすぐの受付に日本人スタッフの方がいるため、そのまま日本語で受付可能です。

診察中の様子

診察中も日本人スタッフの方が医療通訳を担当し、医療用語も日本語で説明してくれるため、安心して受診できます。

処方箋内容の説明

どの様な薬で、用法・用量はどうすれば良いか、注意点はあるか、といった処方薬の説明も日本語で受けられるため、受診後の心配もありません。

会計もサポート

医療通訳サービスの一環として、会計時にも日本人スタッフの方がサポートしてくれるので、最後まで日系病院と同じ感覚で受診できます。

日本人スタッフ直通対応時間

月~金:8:00~17:00/土:8:00~12:00

※上記時間外は電話での通訳サポートを提供しています(電話は必要に応じて24時間365日の対応が可能です)。

まとめ

自分で通訳を手配すると手間も費用も掛かる「医療通訳サービス」ですが、FMPでは追加料金なし日本人の専門スタッフの方が、予約〜会計時まで対応してくれます。

 

日本人スタッフの方は、丁寧で接しやすい方なので、安心して医療通訳を任せられます。

 

何かあってからでは手遅れになることも多い海外生活、自身の体調に不安を感じた際は、FMPの日本語デスクを利用してみてください。

詳細情報

共通

ダイアモンドプラザ院

タオディエン院

ケアワン健康診断センター

フーミーフン院


おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...

ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板