おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
ホーチミン市で 3路線の電動バスが運行開始
2017年02月06日(月)00時00分 公開

1/24朝、市民の新しい交通手段としてホーチミン市内中心部と7区のフーミーフンエリアにおいて電動バスの運行が開始された。
この電動バスは 定員12名となっており、これまで3年間試運転がなされてきた。環境にも優しく快適な乗り心地で、市内の主な観光地を周遊することができる路線となっている。
中心部で走行する路線はD1線と名付けられ、23/9公園―サイゴン動物園間を結ぶ。運行時間は5時~22時、30分おきに1日70本のスケジュールで運行する。
他2つの路線はD2線(Sky Garden-Cresent Mall)とD3線(Riverside Resident-Cresent Mall)で、どちらも7区フーミーフンエリアを走行する。
このバスの運行開始には市内での個人車両の数を削減する目的もあるという。
運賃は距離によって 6000 VND~12,000VNDとなり、 4時間以内の乗車であれば何度乗っても40,000VNDとなる。また、全日乗り放題のチケットは12万VNDで販売される。1月24~26日の間は運行開始を記念し、住民と観光客向けにバスの試乗会が行われた。
vnexpress.net
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...