おすすめのプロモーション
サン・グループ、ダナンで52兆ドンのプロジェクト始動

<写真:cafef.vn>
ダナン市人民委員会は27日午後、サン・グループと共にダナン市初の自由貿易区(FTZ)である「ダナン自由貿易区」内の機能区「ゾーン5」におけるインフラ整備・運営プロジェクトの起工式を開催した。対象地域はバナヒルズに位置している。
ダナン市人民委員会のルオン・グエン・ミン・チエト主席は、本プロジェクトの開始が自由貿易区の実質的な「起動」を意味すると強調した。
ダナン市を中部ベトナムおよび全国における貿易拠点として強化し、さらにアジア太平洋地域を含む国際的なサプライチェーンにおける重要拠点として成長させる基盤になるとの見解が示された。
ダナン自由貿易区は、ベトナム初の試みであり、総面積は1881haに及ぶ。製造、物流、商業・サービス、デジタル技術、情報技術、革新といった7つの機能区で構成されている。
そのうち、サン・グループはゾーン5、ゾーン6、ゾーン7の3区画、計645haへの投資を決定している。
このうちゾーン5は、ホアヴァン地区のバナヒルズに位置し、商業・サービス機能区として指定されている。
同人民委員会は同ゾーンにおけるサン・グループの投資計画を正式に承認しており、同社はダナン自由貿易区において初の投資認可を取得した企業となる。
サン・グループはゾーン5においてエコツーリズム、メディカルツーリズム、ヘルスケア、高級リゾート、ヴィラ、上質な娯楽施設などを備えた独創的なリゾート複合施設を開発する方針である。
さらに、既存の観光施設「サン・ワールド・バナヒルズ」との直接的な連携を通じ、自由貿易区全体の成長を加速させる狙いを持つ。
起工式において、サン・グループ中部地域代表のグエン・ヴァン・ビン氏は、プロジェクトを迅速に完成させるとともに、自由貿易区内の他機能区との有機的な連結を図る意向を示した。
また同日、同社はバーナ山麓において、総額5.2兆ドンに及ぶ複数の娯楽複合プロジェクトの同時起工を実施している。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。