おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

ハノイ・ホアンキエム湖東側、広場・公園建設を10月に着工

2025年09月18日(本日)07時00分 公開
ハノイ・ホアンキエム湖東側、広場・公園建設を10月に着工

<写真:cand.com.vn>

 

ハノイ市はホアンキエム湖の東側に広がる約2.14haの区域において、新たな広場および公園の建設を計画しており、首都解放の日である10月10日までの着工を目指している。

 

本事業の主体はホアンキエム区人民委員会であり、9月16日には対象地に所在する17の機関および42世帯に対して移転手続きを開始した。

 

対象地域は、西側をホアンキエム湖およびディンティエンホアン通り、北側を住宅地、東側をリータイトー通り、南側をチャングエンハン通りに囲まれた区域である。

 

本プロジェクトは二段階に分けて実施される。第一期では約2.1万㎡の土地において移転補償および再定住措置が講じられる。

 

移転対象には電力関連7機関を含む17の機関と、一般住民42世帯が含まれており、再定住先としてはドンアイン郡、ベトフン都市区、トゥオンタイン再定住住宅などが検討されている。

 

また、歴史的建造物の保存にも配慮されており、文化局や文学研究所の建物は現地にて保存される予定である。

 

ホアンキエム電力会社のアールデコ様式の建物についても、保存活用の方向で検討が進められている。

 

第二期では、地下空間の整備を含む詳細な都市計画が実施される見込みである。

 

この計画には都市鉄道2号線C9駅との接続も含まれており、文化財保護との整合を図りながら段階的に進められる予定である。

 

さらに、ハノイ市はドンキン・ギアトゥック広場の整備も並行して進めており、サメの顎ビルの解体や、ディンティエンホアン通り沿いの建物外観の改修などの作業がすでに開始されている。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板