おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
台風ブアローイの甚大な被害、異常気象と油断が招いた複合災害
2025年10月06日(月)07時00分 公開

<写真:vietnamnet.vn>
9月29日に台風ブアローイがベトナム中部を直撃し、想定を超える被害をもたらした。
被害は広範囲に及び、死者36人、行方不明者21人、損壊した住宅は約15万戸に達し、総被害額は11兆4550億ドン(約636億5000万円)に上った。
国家水文気象予報センターは、台風接近前に迅速かつ正確な警報を発していたが、今回の被害拡大には「複合的自然災害」と住民の油断が影響したとされる。
ブアロイは通常の約2倍にあたる時速30〜35kmの速度で接近し、上陸後も勢力を保ったまま約13時間にわたり陸上に停滞した。
この間、暴風・豪雨・洪水・地滑りに加え、竜巻までが発生し、極めて稀な災害の連鎖が発生した。
特に竜巻は予測が難しく、最大風速が時速300kmを超える事例も報告されており、北部各地で死傷者が出ている。
また、被害拡大の要因として、住民側の備え不足も指摘されている。漁船の避難の遅れや、台風下での外出、建物の補強不足といった状況が各地で確認された。
中でもクアンチ省では、台風の接近にもかかわらず漁船が川に停泊しており、転覆によって死者が出る事態となった。
専門家は「従来の防災計画では対応が困難な複合災害が増えている」と指摘し、都市部における水害や竜巻といった新たなリスクに対応するための対策が急務であると訴えている。
住民一人ひとりの防災意識と行動の改善が、今後の重要な課題である。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...