おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

ベトナム北部の水害被災地、日本の緊急支援物資到着

2025年10月15日(本日)07時00分 公開
ベトナム北部の水害被災地、日本の緊急支援物資到着

<写真:baohaiphong.vn>

 

日本政府および国民による緊急支援物資が、10月13日にハノイ市のノイバイ国際空港へ到着した。

 

本支援物資は北部バクニン省を中心とした水害被災地へ向けて順次輸送される予定である。

 

今回の支援は9月から10月にかけてベトナム各地を襲った台風および豪雨による深刻な被害に対応するものであり、国際協力機構(JICA)を通じて実施された。

 

特に北部および中部地域では、台風ミートクからマットゥモにかけての連続した暴風雨により、インフラや農業に甚大な被害が発生した。

 

中でも台風マットゥモの影響により河川の水位が記録的に上昇し、バクニン省やタイグエン省などでは深刻な洪水被害が報告されている。

 

支援物資には、飲料水用の浄水装置、毛布、多機能プラスチックシート、ポリタンクなどが含まれており、これらが被災者の生活再建を後押しすることが期待されている。

 

13日にノイバイ国際空港で行われた引き渡し式には、ベトナム農業・環境省の災害対策局が出席し、今後は同局が支援物資の分配を担当する。

 

JICAベトナム事務所の小林洋輔所長は「困難な状況にあるベトナム国民を支援することは日本の責務である」と述べ、日越両国の連帯を強調した。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板