おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

ハノイでオンライン誘拐、騙された18歳少女が金庫破壊

2025年10月28日(本日)07時00分 公開
ハノイでオンライン誘拐、騙された18歳少女が金庫破壊

<写真:laodong.vn>

 

ベトナム・ハノイ市において、18歳の女性が偽の警察官を装ったグループにだまされ、自宅の金庫を破壊して現金と貴金属を持ち出す事件が発生した。

 

犯行グループは「麻薬密売に関与している」などと脅迫し、被害者を心理的に拘束する「オンライン誘拐」と呼ばれる手口を用いていた。

 

事件が発覚したのは24日夜である。

 

ハノイ市ホアンマイ区フンリエット地区に住む一家が、18歳の娘が突然行方不明となり、自宅の金庫が破壊されていることを発見し、地元警察に通報した。

 

金庫からは現金1億3000万ドン(約80万円)と約67gの金が盗まれていた。

 

通報を受けた警察は直ちに捜査を開始し、翌25日午前0時15分頃、ハノイ市中心部ホアンキエム区内のホテルにて被害女性を無事保護した。

 

警察は被害者が心理的に支配された状態で行動を共にしていたため、誘拐ではなく「オンライン誘拐」と位置づけている。

 

警察の発表によれば、犯人グループはZalo、Zoom、GmailといったSNSや通信アプリを通じて女性に接触した。

 

偽造された「逮捕状」や「勾留命令書」と称する文書を提示し、捜査への協力を装って指示を出した。さらに、金庫の破壊方法についても詳細な指示を与えていた。

 

被害女性と家族は、事件の全容を知った上で、警察による迅速な対応と救出に深い感謝の意を表明している。

 

現在、警察は犯行グループの身元特定と逮捕に向けた捜査を続けている。

 

ベトナム国内では近年、SNSを悪用した詐欺や犯罪が急増しており、当局は市民に対し、公的機関を名乗る不審な連絡には絶対に応じないように警戒を呼びかけている。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板