おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
9月2日の建国記念日、ホーチミンの4カ所で花火
2025年08月25日(月)07時00分 公開

<写真:baomoi.com>
ホーチミン市は、建国80周年にあたる9月2日を記念し、同市内4カ所での花火打ち上げを予定している。
打ち上げ時間は午後9時からの15分間で、高高度花火が3カ所、低高度花火が1カ所で実施される。
高高度花火は、旧1区のサイゴン川トンネル入口、旧ビンズオン省の新都市中心部、およびブンタウ市の中央広場の3カ所で打ち上げられる。
一方、低高度花火は旧ビンタン区にあるダムセン文化公園で行われる予定である。
この花火イベントは、ホーチミン市文化・スポーツ局と市軍司令部が中心となり、関連機関と連携して実施される。
花火の打ち上げに先立ち、午後7時30分からはグエンフエ通り、新都市の中央公園、ブンタウ市のトゥイヴァン広場の3会場で記念式典と芸術公演が開催される。
今回の計画は政府の2020年政令第137号に基づくもので、ホーチミン市およびハノイ市においては、国家記念日などに高高度および低高度の花火打ち上げが認められている。
一方で、地方都市では原則として低高度花火に限定されている。
ホーチミン市では花火のほかにも、写真展や戦没者慰霊、献花、地域社会向けの芸術公演など、多数の記念行事が予定されている。
ホーチミン市は合併後の新地域も含め、全体で20回にわたる文化芸術パフォーマンスを実施する計画である。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...