おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

建国80周年記念に伴う特別恩赦、過去最大規模の1.4万人超が釈放

2025年09月04日(本日)07時00分 公開
建国80周年記念に伴う特別恩赦、過去最大規模の1.4万人超が釈放

<写真:baochinhphu.vn>

 

ベトナムのルオン・クオン国家主席は9月2日の建国80周年を記念し、全国の受刑者1万4025人に対する特別恩赦を決定した。

 

これにより、2025年における恩赦対象者は第1次の8056人と合わせて計2万2081人となり、過去最大規模に達した。

 

9月1日午前、全国各地の刑務所において、特別恩赦の決定が一斉に発表された。

 

タイグエン省のプーソン4刑務所では、グエン・ホア・ビン常任副首相が出席し、435人の受刑者に対し恩赦の決定が正式に伝えられた。

 

式典において、ビン副首相は「恩赦は新たな出発点である。今後、受刑者たちは多くの困難や誘惑に直面することになるが、刑務所で得た教訓が再出発の力になるはずである」と述べ、再犯防止と社会復帰への意欲を促した。

 

恩赦を受けた者には、帰宅のための費用が支給され、移動距離に応じた交通費と食費も個別に支給された。

 

加えて、保管金の返還、個人所持品の返却も実施され、チップ付き身分証明書および通信SIMも配布された。

 

ハノイ市にある第1および第2拘置所でも、同日176人の受刑者に対する恩赦が発表された。

 

これらの受刑者は、服役中に悔悟の姿勢を示し、模範的な行動が認められた者とされている。

 

刑務官による職業訓練や再社会化支援も行われており、社会復帰後の生活に向けた準備が進められている。

 

国家としての恩赦はこれまでに計40回実施されており、2009年以降に限っても11回、延べ10万4000人以上が恩赦の対象となっている。

 

公安省の発表によれば、恩赦によって釈放された者の多くが再犯に至ることなく、社会に順応し、安定した生活を送っているという。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板