おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

8カ月で20万社超が市場参入、ベトナム経済の回復傾向が顕著に

2025年09月09日(本日)07時00分 公開
8カ月で20万社超が市場参入、ベトナム経済の回復傾向が顕著に

<写真:doanhnghieptiepthi.vn>

 

ベトナム統計総局(財務省)はこのほど、2025年1月から8月期における経済・社会情勢に関する報告を発表し、企業活動の回復傾向が明確に示された。

 

報告によれば、同期間中に新たに設立された企業は12万8200社に上り、登録資本金が1兆2500億ドン(約70億1375万円)に達した。

 

これにより、前年同期比で企業数は15.7%、資本金は26.1%それぞれ増加した。

 

また、活動を再開した企業は8万1000社であり、新設企業と合わせた市場参入企業の総数は20万9000社に達した。

 

これは過去3年間で最大の増加率である24.5%を記録し、月平均で約2万6200社が市場に新規参入または復帰した計算となる。

 

業種別に見ると、教育・訓練分野での新設企業が前年の約2倍に急増し、次いで製造・加工業や運輸・物流分野でも顕著な伸びが確認された。

 

そのほか、卸売・小売業、宿泊・飲食業、医療分野でも2桁台の増加率を示している。

 

一方で、同期間中に市場から撤退した企業は16万900社に達し、前年同期比で19%の増加となった。

 

ただし、その過半数は一時的な営業停止にとどまっており、正式に解散手続きを完了した企業は全体の約11%に過ぎない。

 

産業生産指数(IIP)については、全国34の省・市で改善傾向を示し、全体では前年同期比8.5%の増加を記録した。

 

主な製品別では、自動車が59.6%、テレビが21.4%、NPK複合肥料が17.9%、衣類が14.7%、セメントが14.6%それぞれ増加している。

 

貿易に関しては、8カ月間の輸出総額が3060億ドル(約45兆462億円)、輸入総額が2920億ドル(約42兆9853億円)となり、貿易黒字は約140億ドル(約2兆609億円)に達した。

 

主要輸出市場としては、米国が引き続き首位を維持し、その総額は991億ドル(約14兆5885億円)であった。

 

これらの経済指標は、ベトナム経済がパンデミック後の回復局面に本格的に入ったことを裏付けており、今後の成長持続に向けた前向きな兆候として注目されている。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板