おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

AIの交通違反自動検出、HCMCで3100件超を摘発

2025年10月07日(火)07時00分 公開
AIの交通違反自動検出、HCMCで3100件超を摘発

<写真:thanhnien.vn>

 

ホーチミン市公安交通警察課(PC08)は、9月1日から10月3日までの約1カ月間において、AI技術を搭載した監視カメラにより、市内で3100件を超える交通違反を自動的に検出したと発表した。

 

違反の内訳は、信号無視、逆走、車線逸脱、速度超過など多岐にわたる。

 

現在、ホーチミン市内には、交通の要所や複雑な交差点を中心に、AIカメラ31台を含む合計530台の監視カメラが設置されている。

 

さらに、速度監視専用カメラ9台、公安省C08局によって設置されたカメラ47台、市警察司令センターが管理する710台のカメラ映像も運用に活用されている。

 

AIカメラは、交通違反を自動で認識し、違反の瞬間を捉えた画像データとともに司令センターへ送信する。

 

送信されたデータは専門スタッフにより事実確認が行われ、違反通知および処分が迅速に実施される仕組みである。

 

このプロセスは、手続きの迅速化および処理の客観性確保に寄与しており、違反金の納付については、財務局の窓口または電子決済システムを通じて行うことが可能である。

 

PC08は、既存の監視カメラ映像をより有効に活用するため、VNPT、MobiFone、Viettelなどの通信企業と連携し、AIソフトウェアの開発を進めている。

 

これにより、今後はAIカメラのみならず、従来型のカメラからも交通違反を自動検出可能な体制の構築が期待されている。

 

同課はAIカメラの導入によって、市民の交通法規に対する意識が向上していると評価している。

 

今後は、こうした技術が都市の安全性向上および持続可能な発展を支える重要な基盤となることを目指している。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板