ベトナム航空CAの麻薬密輸、近く裁判を開廷へ

2024年06月17日(月)07時00分 公開
ベトナム航空CAの麻薬密輸、近く裁判を開廷へ

<写真:vietnamnet.vn>

 

14日、ホーチミン市第11回党大会第31回会議の2日目において、同市党常務副書記のグエン・ホー・ハイ氏が、ベトナム航空客室乗務員4人が麻薬を密輸した事件についての裁判が近く始まることを明らかにした。

 

ハイ氏は13日に行われたグループディスカッションの結果として、同市が腐敗防止と不正行為の取り締まりに関する公式情報を強化し、多角的な情報に惑わされないように、市民や党員に対して政策を明確に伝える必要があると述べた。

 

この事件は、2023年3月16日に同市のタンソンニャット国際空港で発覚し、女性客室乗務員4人がフランスから157本の歯磨き粉チューブに隠された11kg以上の麻薬を密輸しようとしたものである。

 

この事件に関連して、同市警察は183件の事件と502人の被告を起訴し、86人を行政処分していた。

 

また、ハイ氏は同ディスカッションで同市党常務委員会が、腐敗防止と不正行為対策委員会の活動を効果的に指導しており、現在11件の案件と15件の事案を監視していることを説明した。

 

その中には、中央指導委員会が監視している6件の重要な案件も含まれている。

 

同市人民法院はチュオン・ミー・ラン事件などの大きな案件を裁判にかけており、その成果は市民の間で高く評価されている。

 

特に注目すべきは、女性客室乗務員4人による麻薬密輸事件に加え、今後予定されている自動車検査センターでの不正行為の裁判である。

 

同市党常務委員会は地方の党組織や行政機関に対して、腐敗防止と不正行為の取り締まりに関する取り組みを強化するように求めている。

 

特に、主要な幹部や高級官僚に対する不正行為の処罰を徹底し、社会全体の合意を形成するための思想教育を推進しているという。

 

同市は党と政府の腐敗防止への決意を明確にし、社会全体の支持を得ることを目指している。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2024 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板