おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

熱帯低気圧が台風に発達、ハノイ付近に接近の可能性

2025年07月21日(昨日)07時00分 公開
熱帯低気圧が台風に発達、ハノイ付近に接近の可能性

<写真:tienphong.vn>

 

ベトナム国家水文気象予報センターによれば、7月18日未明、フィリピン東方海域にあった熱帯低気圧が台風へと発達し、国際名「ウィパー(Wipha)」が付与された。

 

本台風は2025年に発生した3番目の台風となる見通しである。

 

ウィパーはフィリピン・ルソン島の東方海上に位置しており、中心付近の最大風速は8級(時速62〜74km)、最大瞬間風速は10級(最大時速100km)に達している。

 

台風は18日から19日にかけて北西方向に時速20kmで進みながら勢力を強め、19日には南シナ海(ベトナム名:東海)に進入する見込みである。

 

20日朝には、台風の中心が中国・雷州半島の東南東約740kmの海上に達し、勢力は最大風速10級(時速89〜102km)、最大瞬間風速12級にまで強まると予想されている。

 

その後も北西方向へ進行し、21日には雷州半島に接近、続いてベトナム北東部クアンニン省モンカイ方面を目指すとみられている。

 

22日朝には中国・広西チワン族自治区とベトナム国境付近に達し、その後は内陸へ進み徐々に勢力を弱める見通しである。

 

この台風の影響により、18日午後から北部南シナ海では風速6〜7級の強風が吹き、最大瞬間風速は9級に達する可能性がある。

 

波の高さは2.5〜3.5mに達すると見込まれており、同海域で活動する船舶に対しては、雷雨・突風・高波への警戒が必要とされている。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板