おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

建国80周年で旅行ブーム、ハノイが一大観光地に浮上

2025年08月20日(水)07時00分 公開
建国80周年で旅行ブーム、ハノイが一大観光地に浮上

<写真:laodong.vn>

 

ベトナム建国80周年を祝う記念式典と軍事パレードの開催を控え、首都ハノイ市が異例の旅行ブームに沸いている。

 

国内外からの観光客が集中しており、航空券やホテル価格が急騰するなど、ハノイ市は現在、国内で最も注目を集める観光地となっている。

 

2025年の建国記念日である9月2日を含む4連休では、例年のような海岸リゾートや帰省先ではなく、ハノイ市への旅行を選択する観光客が目立った。

 

これにより、ホーチミン市など主要都市からの航空券価格は通常の2〜3倍に高騰し、一部では旧正月並みの約700万ドン(約3万9210円)に達している。

 

急増する需要に対応し、航空各社は座席数を3300席以上増強し、一部路線では20%以上の増便を実施している。

 

特にホーチミン市―ハノイ市間では利便性の高い時間帯の便がほぼ完売となる状況が続いている。

 

ホテル業界も活況を呈しており、中心部の宿泊施設は軒並み満室状態にある。

 

3〜5つ星クラスの客室料金は最大で40%上昇しており、旅行会社は記念パレード鑑賞と北部観光を組み合わせた特別ツアーを販売している。

 

これらのツアーは、予約数が前年同期比で25〜30%増加し、8月初旬の時点で多くが満席となっている。

 

一方で、旅行需要の集中による価格の高騰やサービス品質の低下への懸念も高まっている。

 

航空券やホテル予約に際しては、正規の販売チャネルを通じた事前確認と情報精査が重要となっている。観光業界関係者は、早めの予約と慎重な旅行計画を呼びかけている。

 

ノイバイ国際空港では、記念式典期間中の旅客数が過去最高の11万人に達する見込みであり、運航便数は前年比20%増の638便に達する。

 

空港当局は、24時間体制での対応や滑走路運用の柔軟化などにより混雑緩和を図っている。

 

今回の記念行事は、国内外からの注目を集める一大イベントとなっており、ハノイ市はベトナム全土および海外からの旅行者を引きつける観光都市としての存在感を改めて示す形となった。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板