あなたは全部いった?のんびりダナン市内を町歩き


ダナンと言えばこのロン橋ですよね。
ドラゴンが火を噴いた時の迫力は写真では伝わりません!
ぜひ実際に立ち寄ってみることをお勧めします☆
ドラゴンのライトアップは毎週土・日曜日の20時45分から21時15分の30分間。
直前から通行止めになるので早めの到着を目指しましょう。

築100年近いとは思えないほど綺麗な、ピンクの外壁が特徴的な教会。
塔の十字架に鶏がいることから、「鶏教会」とも呼ばれています。

ダナンの二大市場の一つ。新鮮な野菜や果物、魚介類、装飾品などが売っていて
現地の雰囲気を楽しむことができます。お土産を探す際は是非寄ってみてはいかがでしょうか。

ハン市場と共にダナン二大市場と呼ばれているコン市場はダナン最大の市場です。
ハン市場と同じように日用品から食材、服飾品などあらゆるものが売られてますが、
こちらのほうがよりローカルな市場になっています。

ダナン博物館ではダナンの歴史やベトナム戦争、そしてベトナム中部の民族の文化や歴史について学べます。日本語の説明がないので英語やベトナム語を読めない場合はパッケージツアーに参加して日本語で説明をしてもらった方がより理解を深めることができます

チャム彫刻博物館では彫像から宗教の移り変わりを見ることができます。
あまり展示物の数は多くないものの、ミーソン遺跡から掘り出された貴重なばかりで
滅多に拝むことはできないのでダナンに行った際は是非足を運んでみてください!

リンウン寺の1番の見どころと言えばやはりレディブッダと呼ばれるベトナム最大級の観音像!昼に見るとその大きさに圧倒され、夜になるとライトアップされることでまた違った雰囲気を感じることができます。リンウン寺は絶景スポットとしても有名なので、晴れた日にカップルで観光にいくのもいいかもしれないですね!

五行山には多くの仏像が祀られ、ダナンの聖地と呼ばれる。
中でもドン・フェン・コンという洞窟では、そこに祀られている仏像が時間帯によって 洞窟に射した光によって照らされるので、とても神秘的な光景をを絵にすることができる。