アプリダウンロード不要!? Capichiのウェブ注文が便利!!

アプリダウンロード不要!? Capichiのウェブ注文が便利!!

今日はオフィスから外出がない日だけど、近くのお店に食べに行くのは飽きた! 

 

  • アプリでデリバリーの注文をしたいけど、部下や上司がいる前で携帯をいじってられない
  • 重たくなるから、アプリをダウンロードしたくない

 

といった方にオススメなのが、Capichiのブラウザ版です!

 

WEBがリニューアルされて、とてもオーダーしやすくなっています♪ 今回はブラウザ版Capichiの魅力を深堀って、ご紹介します!

ブラウザ版の良さ

フードデリバリーはアプリで利用する方が多いですよね。

 

でも、仕事中にスマホをあまり触れない、スマホの容量を圧迫させたくないという方もいらっしゃいますよね。

 

そんな時はブラウザ版Capichiを試してみてください!

 

 

オススメポイント①使い勝手の良さ

左側に「割引・評価・距離」など、デリバリーの際に気になる項目が配置されていて、該当する店舗を一発で表示!

スクロール数が少なくて済むのはブラウザならでは。お店が一覧で一気に目に入ってくるので、選びやすさ◎

 

オススメポイント②カートの中身もそのまま

ブラウザ版ではタブを開いておけばそのまま続きから始められるので、離席した後の再起動がとっても早くて便利!
また、画面を閉じてもログイン情報は保持されているので、外出先や移動中でもパソコンから簡単に再アクセスできます。

 

オススメポイント③アプリと連動

ログインするだけで、アプリの情報が引き継がれます。住所や過去の注文、そしてカード情報など、再度入力する手間が必要ありません。


オススメポイント④スマホのアプリ容量を取らない

なるべく余計なアプリをダウンロードしたくない方、容量を圧迫したくない方には、ブラウザ版が最適です。ちなみに携帯でもブラウザ版を利用することができます。


オススメポイント⑤仕事をしているように見える

会社でスマホを触っている姿を見られたくない…といった煩わしい思いから解き放たれます! 帰りに持ち帰りで頼みたい食事やビールも、パソコンからパッと予約注文しちゃいましょう。

使い勝手をチェック☑

 

今回は「寿司」で検索してみます🔍 並べ替えの機能で「レビューが多い順」+「評価4.5以上」にしてみました。


他にも「新着順」「配送の早さに自信あり」などの項目が選べて、求めている店舗に最短で出会えます♪

 

左側にレストラン、右側に料理が配置され、以前と変わって人気のある店や料理が一瞬で選べるようになりました。


 

 

各種プロモーションや写真も大きくなり、見やすくなっています。画像が大きい・数が多く目に入ってくるのはブラウザならではのメリットですね!

 

 

「配送・注文内容・支払い」は1画面で完結するので、オーダーがとても簡潔です。パソコンの操作に慣れている方は、アプリで別ページを開け閉じするよりもこっちの方が楽ですね♪

まとめ

パソコンで作業している時は、眼の前のブラウザ上で完結するものがやっぱり快適ですよね。

 

スマホと違って画面が大きいので、直感的な操作でストレスなく使用でき、アプリより早く完了できます!


時間のないビジネスマンの方々には特におススメです♪ ブラウザ版はこちらから▶▶▶


おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...

ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板