おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
ベトナムの徴兵制度、より厳格に改正か
2023年06月13日(火)11時56分 公開

<写真:VnExpress>
ベトナム国防省は徴兵者数の増加と兵役期間の短縮を目的として、兵役法の改正を進めている。
同省のファン・ヴァン・ザン大臣は9日の国会で「兵役年齢に達する人の数は多いが、免除や延期の数も多く、徴兵される人が少なくなっている」と述べた。
ベトナムでは全男性国民が18歳で兵役に登録しなければならない。大学や専門学校に入学した人は入隊を延期することが可能であるが、28歳になるまでに入隊する必要がある。
28歳になるまで延期が続けば徴兵を完全に免れることが可能となっている他、目に見える刺青が多い、重度の近視・遠視などが徴兵免除の理由となる。
女性は兵役に就く必要はないが、志願することは可能である。
同大臣によると、徴兵の免除や延期を制限し、兵役期間を現在の2年から短縮する改正案の検討が進められている。
また、徴兵制度を韓国並みに厳格な法律にすることを要望する声も上がっているという。
韓国では全男性国民に18歳〜35歳までの間に21ヶ月以上の兵役を義務付けており、違反した場合には3年以下の懲役、二重国籍の場合は国籍喪失の可能性がある。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...