おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

省・市の大規模再編、9月までに半数超を削減

2025年03月27日(木)07時00分 公開
省・市の大規模再編、9月までに半数超を削減

<写真:consosukien.vn>

 

ベトナム政府は地方行政組織の効率化を目的として、省・市の行政単位を現在の63から半数以下に削減する大規模な再編計画を進めている。

 

この計画は地方政府組織法の改正草案に基づくものであり、中央政府直属の市および省を地方レベル、社・坊・特区などの社会単位を基礎レベルとする二層構造への再編を目指すものである。

 

25日に開催された国会の専門代表者会議において、チャン・タイン・マン国会議長は、行政機構の簡素化に向けた取り組みが第2段階に入ったことを明らかにした。

 

今後の第9回国会会期では、憲法改正を通じて郡レベルの行政単位を廃止し、省および基礎レベルの再編を進める方針である。

 

基礎レベルの単位数は現在の1万35から60〜70%の削減が見込まれている。

 

今回の再編は単なる行政区域の調整にとどまらず、経済空間の再構成や、権限・資源配分の見直しを含む広範な構造改革として位置づけられている。

 

党中央政治局および書記局は2月に結論127を発出し、政府党委員会に対して省レベルの統合案作成を指示した。

 

行政単位の再編に関する具体案は3月中に党中央へ報告される予定であり、基礎レベルの再編は6月末まで、省レベルの再編は8月末までに完了し、それぞれ7月および9月から新体制による運用が開始される見通しである。

 

なお、省レベルの行政単位設置にあたっては、面積・人口・郡数の3基準が設けられており、現在この要件を満たしているのはハノイ市やホーチミン市、ビンズオン省、ドンナイ省など15の省市に限られている。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板