おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

若年層に広がる電子タバコ、依然として急増する使用率

2025年05月19日(本日)07時00分 公開
若年層に広がる電子タバコ、依然として急増する使用率

<写真:moh.gov.vn>

 

ベトナムで13歳から15歳の中学生による電子タバコの使用が急激に増加していることが明らかとなった。

 

この事実は14日に中部ゲアン省ビン市のハーフイタップ高校で開催された青少年向けフォーラムで報告されたものである。

 

同フォーラムはティエン・フォン紙、ゲアン省教育訓練局、同省共産青年団の共催によって実施され、心理学者、医師、警察関係者、さらには1000人を超える生徒が参加した。

 

教育訓練省のチャン・ヴァン・ラム副局長によれば、従来の紙巻きタバコの使用は減少傾向にある一方で、電子タバコや加熱式タバコ、さらにはシーシャなどの新型タバコが若年層の間で広く浸透しつつあるという。

 

保健省の統計では、13歳から15歳の電子タバコ使用率が2022年には3.5%であったが、2023年には8%へと倍増した。

 

この増加の背景には電子タバコが見た目にスタイリッシュであることや、多様な香りが用意されている点に加え、SNSを通じた流行の拡散があるとされる。

 

さらに、一部の製品には依存性物質が含まれており、中毒や精神障害によって入院する事例も報告されている。

 

フォーラムでは生徒たちが電子タバコ使用防止のための対策や啓発活動の重要性について意見を交わし、販売者への通報や周囲の利用者に対する働きかけの必要性が訴えられた。

 

なお、ベトナム政府は2025年から電子タバコを禁止品目に指定しており、違反者には法的措置が講じられる。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板