おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
ベトナム中部で地震発生、最大マグニチュード4.5
2025年09月12日(本日)07時00分 公開

<写真:anninhthudo.vn>
11日未明にベトナム中部クアンガイ省のマンブット村において、マグニチュード4.5の地震が発生した。
震源の深さは約8.1kmであり、自然災害リスクは最も低いレベル1と評価されている。その約1時間後、午前2時30分には、同地域でマグニチュード3.0の地震も観測された。
震源の深さは約8.2kmであり、こちらの地震はリスクレベル0とされている。
いずれの地震においても大きな被害の報告はなく、多くの住民が揺れを感じたものの、深刻な影響には至っていない。
ベトナム地球科学研究所の地震・津波警報センターによれば、これらの地震はいずれも誘発地震とされ、近年この地域で頻発している現象である。
特に旧コントゥム省コンプロン郡では、2021年以降、数百回に及ぶ地震が確認されており、2024年7月28日にはマグニチュード5.0の最大規模の地震も発生している。
同センターのグエン・スアン・アイン所長は「今後も地震が継続する可能性はあるが、マグニチュード5.5を超える地震が発生する可能性は低い」との見解を示した。
また、地震活動のメカニズムをより正確に把握するため、詳細な調査の必要性を強調している。
現在、地球物理学研究所は旧コントゥム省コンプロン郡内に11か所の観測拠点を設置し、地震活動の継続的な評価を行っている。
ベトナムにおいて、マグニチュード4〜5の地震は「軽度」と分類されており、一般的に大きな被害をもたらすことは少ないとされている。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。