おすすめのプロモーション
謎の悪臭を放つ赤い水、ホーチミンの街を真紅に染める
<写真:VnExpress>
ホーチミン市タンフー区の複数の通りが化学物質で染まった赤くて臭い水に浸かり、数百世帯の生活に大きな影響を与えた。
23日、Phan Anh通りとTo Hieu通りに沿った路地で1時間ほど雨が降った後、膝までの深さの赤い水による浸水が発生した。赤い水の表面には油膜や白い泡があり、化学薬品と思われる臭いが漂っていた。
一部の家では屋内への赤い水による浸水被害も起こった。
Phan Anh通りに30年以上住んでいるフオンさん(56)によると、同地域でこうした現象が発生するのは初めてである。
赤い水の中を歩いた人の中には足が痒くなり、長靴を履かざるを得なくなった人もいたという。
フオンさんは夜間操業する染色工場から赤い水が漏れた可能性があると指摘する。
また、フオンさん宅から50メートルほど離れた場所に住むトゥイさん(35)は、偏頭痛を引き起こす悪臭に耐えられず、家の中ではドアや窓を閉め、マスクを着用しなければならなかったという。
トゥイさんの家族全員は赤い水との接触を避けるために外出することが出来なかった。
同日午後7時には水は引いていたが、通りには赤い色が残ったままとなっていた。
タントイホア(Tan Thoi Hoa)街区人民委員会のグエン・ミン・チュン委員長によると、同地域付近には染色工場はなく、汚染された水は下水道を通って他の場所から来たものである可能性が高い。
同街区は赤い水の正確な発生源の調査を進めている。
タンフー区には複数の印刷・染色・機械工場があり、地元の人々はHoa Binh通りを中心として以前から環境汚染が発生していることを報告していた。
ホーチミン市天然資源環境局が昨年末に8つの工場を抜き打ち検査した際には、5つの工場で違反が見つかっている。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。