おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

ホーチミン市での住宅購入、最低限で月収2500万ドンが必要

2023年07月03日(月)11時15分 公開
ホーチミン市での住宅購入、最低限で月収2500万ドンが必要

<写真:VnExpress>

 

あるアナリストによると、ホーチミン市で住宅を購入するには最低でも月収2500万ドン(約15万3000円)が必要である。

 

不動産調査会社DKRAグループのヴォー・ホン・タン副代表によると、同市の繁華街から約15km離れた場所にある50㎡の1ベッドルームを購入して住宅ローンを支払うには、月収2500万ドン(約15万3000円)が必要になるという。

 

また、60~70㎡のアパートを購入するためには、3500万~4000万ドン(約21万4000〜24万5000円)の収入が必要である。

 

月収2500万ドン(約15万3000円)未満の個人にとっては、住宅購入が多額の借金のために負担となる可能性が高い。

 

同市には他省から移住して生活している人も多く、住宅購入の需要も高くなっている。

 

同副代表は同市が初めて住宅を購入する人を支援するため、5年または10年の一貫したローン政策を採るべきであると指摘する。

 

不動産デベロッパーPhu Vinh社のファン・コン・カイン代表によると、現在のローン金利は約13%で、住宅購入希望者にとっては金利が高すぎる。

 

過去3年間で多くの人々が新型コロナウイルスの大流行とそれに伴う経済的困難のために収入が激減しており、多くの人々にとって住宅購入は今や夢物語になっている。

 

同市の市場では3000万ドン(約18万4000円)の手頃な価格のアパートが消えつつあり、初めて住宅を購入する人は4000万ドン(約24万5000円)以上のセグメントに目を向けなければならない。

 

同代表によると、同市郊外には20億ドン(約1225万円)で購入可能なアパートがあり、若者は30~35年間、費用の40%のローンを組むことが可能である。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板