おすすめのプロモーション
ベトナム政府、商工省に原子力発電の開発研究を指示
<写真:znews.vn>
ベトナム政府は商工省に対して、各国の原子力発電の開発経験を調査し、将来的にベトナムにおける原子力発電の導入を提案するように指示した。
これはベトナム経済の成長とエネルギー安全保障を確保するための取り組みの一環である。
政府常任委員会によると、米国連邦準備制度が利下げを行えば、ベトナム経済は今後7%以上の成長率を達成する可能性があるとされる。
このため、商工省は石炭火力からガス火力への転換を進めるとともに、エネルギー源全体を見直すことが求められている。
特に、年間12〜15%の電力需要増加が見込まれており、エネルギー安全保障を確保するための国内生産の優先が指示された。
政府常任委員会は、環境リスクを最小限に抑えながら安定した電力供給を確保するため、原子力発電の開発が有効であることを強調した。
商工省は世界各国の事例を基に、ベトナムでの原子力発電導入の可能性を研究し、その結果を政府に報告することとなっている。
ベトナムの第8次電力計画には原子力発電の導入が明記されていないが、商工省は最近、小型モジュール炉(SMR)の導入を提案した。
この技術は、従来の原子力発電所よりも小規模で、最大300メガワット(MW)の発電能力を持ち、炭素排出量が少ない電力を大量に生産可能とされる。
さらに、再生可能エネルギーと組み合わせることで、エネルギーシステム全体の効率を高める役割も期待されている。
商工省によると、SMRは2年〜3年といった短期間で建設可能であり、段階的に導入することで、増加するエネルギー需要に対応可能である。
今後、ベトナムにおける持続可能なエネルギー開発の一環として、SMRの活用が有望視されている。
原子力発電の導入はベトナムのエネルギー戦略において重要な転換点となる可能性があり、今後の政府の決定が注目される。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。