おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

高騰するベトナムの住宅価格、国会が抜本的対策を強調

2024年10月14日(月)07時00分 公開
高騰するベトナムの住宅価格、国会が抜本的対策を強調

<写真:vov.vn>

 

ベトナム国会の経済委員会は、住宅価格の急騰が社会経済の発展に悪影響を与えていると指摘し、抜本的な対策が必要であることを強調した。

 

ベトナムでは住宅購入者が投機家に多額の費用を支払う状況が続き、一般市民が手の届く価格で住宅を購入することが困難になっている。

 

10月9日、国会常務委員会は第38回会合を開き、2024年の社会経済報告と2025年の計画を審議し、経済委員会は特に不動産市場に対する懸念を報告書で強調した。

 

経済委員会の主査であるヴー・ホン・タイン氏によると、不動産市場は回復の兆しを見せているが、依然として困難が多い。

 

特に供給される住宅のバランスが悪く、一次市場および二次市場のマンション価格が高騰していることが問題視されている。

 

不動産コンサルティング企業CBREのデータによれば、2024年第3四半期の一次市場における住宅価格は前期比で約9%、前年比では26%上昇した。

 

新たに供給された住宅の75%以上が高級物件であり、価格は1㎡あたり6000万ドン(約36万1200円)以上に達している。

 

これに伴い、既存の中古マンション価格も前年比で41%上昇し、5100万ドン(約30万7020円)に達している。

 

また、ハノイ市内や近郊でも土地価格が急騰しており、特に区への昇格が予定されている地域ではその傾向が顕著である。

 

第3四半期における戸建住宅の価格は前年比で16%、年間で27%上昇し、1㎡あたり2億3500万ドン(約141万4700円)に達している。

 

タイン氏によると、住宅価格が高すぎるため、実際に居住を望む市民が購入不可能な状況に陥っている。

 

社会住宅でさえも手続きの煩雑さや投機による価格上昇のため、購入が困難な状態であるという。

 

住宅価格の高騰の主な原因は供給不足にあるとされており、若年世帯の需要が高まる一方で、供給されるプロジェクト数が限られていることが影響している。

 

社会住宅についても実際に必要とする人々ではなく、富裕層や外国人によって購入されることが多く、政策の本来の目的を達成できていない。

 

北部の工業都市であるバクニン省やバクザン省では、外国人が社会住宅に居住しているという実態が報告されている。

 

こうした状況を受けた経済委員会は政府に対して、社会住宅の開発に関する全般的な監査を実施し、違反行為に対する厳格な対応を要請した。

 

タイン氏は不動産市場における入札後の解約が再び問題になっていることにも懸念を示している。このような行為も市場価格を引き上げ、住宅価格に悪影響を及ぼしているという。

 

また、ベトナムでは都市郊外での分譲地の埋め立て率が低く、リソースの無駄遣いが発生していることが報告されている。

 

多くの土地が未使用のまま放置され、住宅不足が深刻化する一方で、投機家は利益を得ているという状況である。

 

この問題が社会経済の発展に悪影響を与え続けることを懸念し、経済委員会は「土地は社会の重要な生産手段であり、転売目的での投機の対象とすべきではない」と強調した。

 

不動産市場の健全な発展と住宅の供給を確保するため、経済委員会は政府に対し、規制の強化と市場管理の徹底を求めている。

 

また、土地法や住宅法、不動産事業法の施行に関する具体的な指針を早急に発行するように地方にも促している。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板