おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

ベンタイン市場でぼったくり、屋台飯で100万ドンの請求

2025年07月17日(昨日)07時00分 公開
ベンタイン市場でぼったくり、屋台飯で100万ドンの請求

<写真:danviet.vn>

 

ホーチミン市1区の観光名所であるベンタイン市場において、来訪者から不当な価格を徴収したとして、食品を提供する屋台が3日間の営業停止処分を受けた。

 

問題とされたのは、鴨肉入り米麺のブン・マン・ヴィット4杯と骨なし鴨肉、サラダ1皿のセットに対し、合計100万ドン(約6250円)を請求した事案である。

 

料金の妥当性を疑問視する投稿がSNS上で拡散し、地元当局が調査に乗り出した。

 

市場管理委員会は調査の結果、同屋台に対し営業停止処分を下すとともに、再発防止に関する誓約書の提出を求めた。

 

屋台の運営者は「客の要望に応じて肉を増量し、骨を取り除いたため価格が高くなった」と釈明した。

 

しかし、当日は本人が不在で、補助スタッフが独自に価格を設定して販売を行ったことを認めた。

 

委員会は「価格の透明性は市場の信用に直結する。不当な値付けは看過できない」と強調し、再度の違反が確認された場合には、より厳しい措置を講じる方針を示している。

 

観光需要の回復を背景に、市場関係者の間でも信頼確保のための管理強化を求める声が強まっている。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板