おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
月額4ドルのChatGPT Go、新プランをベトナムで提供
2025年10月13日(月)07時00分 公開

<写真:soha.vn>
OpenAIは9日、月額4ドル(約640円)で利用可能な低価格AIサブスクリプション「ChatGPT Go」をベトナム市場に導入した。
これにより同社がベトナムで提供するChatGPTの有料プランは、従来の「Plus」の20ドル(約3200円)および「Pro」の200ドル(約3万2000円)に加え、合計3種類となった。
新プランはChatGPTの公式ウェブサイトまたはアプリストアを通じて申し込みが可能で、Android版は12万ドン(約740円)、iOS版は13万2000ドン(約820円)で提供されている。
ChatGPT Goでは、GPT-4(Turbo)を活用したチャット機能に加え、画像生成、ファイルのアップロード、カスタムGPTへのアクセスといった機能が利用可能である。
ただし、「Deep Research」モードや「Agent」「Sora」「Codex」などの高度な機能は本プランには含まれていない。
今回の新プランはベトナムを含むインド、パキスタン、フィリピン、インドネシア、タイなど、計18の市場で同時に展開された。
なお、競合であるグーグルも9月下旬、月額12万2000ドン(約760円)のAIサービス「AI Plus」を発表しており、GmailやGoogleドライブと連携可能なGemini、NotebookLMなどのAIツールを提供している。
また、ベトナムのIT企業Misaも、月額50万ドン(約3100円)から利用可能なAIサービスを展開しており、最大5人までのユーザーが複数のAIモデルを同時に利用することができる。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...