財務省、税金引き上げを提案も強い批判に直面

2018年01月07日(日)00時00分 公開
財務省、税金引き上げを提案も強い批判に直面

税金を引き上げる提案は去年出され、強い反対に直面した。

ベトナムの財務省は、現在の10%から2019年には11%、2020年までに12%にVATを引き上げようとしている。

昨年8月には、同省は2019年に10%から12%に引き上げることを提案した。

 

今回の増税の理由はまったく同じだ。ベトナムの公的債務は上昇しているが、付加価値税(VAT)の引き上げは国際基準に合致していると、草案で説明している。

 

EU加盟国の平均税率は、2000年に19%、2014年に21.5%であった。

同省は、経済協力開発機構(OECD)の加盟国は2000年に18%、2014年と2016年には19%であったと述べた。

 

しかし、この提案が承認されれば、ベトナムはフィリピンに次いで東南アジアで2番目に高い付加価値税率を持つことになる。フィリピンでは商品とサービスには18%課される。

昨年、同省は、付加価値税(VAT)を含むいくつかの異なる税金や手数料を引き上げるよう求めた。提案されている付加価値税(VAT)の2%の引き上げは、経済学者、政策立案者、企業間の熱い議論を引き起こした。

 

同省は、この税率の引き上げは、ベトナムが自由貿易協定の下で輸入関税の引き下げを決定した時に、政府の歳入損失を補うことになり、ベトナムの付加価値税(VAT)が依然として低いと主張し、公的債務の上昇に取り組むのを助けるだろうと述べた。

 

しかし、一部の専門家やアナリストは、近年増加した購買力の緩やかな改善を考慮すると、この増加は消費にマイナスの影響を与えると考えている。

 

HCMCのフルブライト大学の経済学者Vu Thanh Tu Anh氏は、ベトナムにおける10%の税率は、この地域環境では概ね平均であり、財務省が述べているように低いとは言えないと主張した。

また、経済理論では、税金が引き上げられると、生産者と消費者の両方がより多くの支出をしなければならず、経済効率が低下することを証明していると同氏は述べた。

 

しかし、世界銀行の経済学者セバスチャン・エッカート氏は、「富裕世帯はますます高価な商品を消費する傾向があり、VATの大部分を払う傾向があるため、現在の「低」VATは貧困層よりも豊かな利益をもたらすと主張する。

 

「配分問題に関する議論は、単独の税制だけではなく、税制や給付制度全体に焦点を当てる必要がある」と述べた。

「保険や教育費、貧困層に利益をもたらすインフラへの支出など、支出側の貧困世帯にターゲットを絞った再分配を提供する方が良い場合が多い」

 

昨年の省庁の提案後、政府は9月に、地元企業の生活をより容易にし、成長目標をより達成しやすくするために、一連の提案された増税を中止するよう求めた。

e.vnexpress.net

 

LINE@
はじめました。

 

ベトナムで生活する以上、ベトナムで日々起こる出来事にも耳を傾けなければいけません。

しかし、いちいち英語を翻訳するのも面倒くさいし、数が多すぎて何が大事なニュースなのかわからない。


そんな悩みを抱えていませんか?

POSTEのLINE@ではそんなあなたのお役に立ちたいと思い

・知っておくべき3つのニュースを毎日配信
・行きたいレストランを簡単検索!
・お得なプロモーション情報随時配信!

など、ベトナムで生活する上で必要な情報が盛り沢山。


あなたの知りたいがここにあります。

LINE@を登録する

[© poste-vn.com 2012-2024 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板