ベトナムの調味料は臭い? 辛い? ヌクマムやサテなど有名所を紹介
塩・こしょう
料理の味付けに無くてはならない調味料の代名詞ともいえる「塩・こしょう」はベトナムにもあります。特にベトナムの塩は日本のものよりも種類がかなり豊富なため、日本へのお土産としてもおすすめです。
ライム塩(Muoi tieu chanh:ムオイ チエウ チャイン)
日本でもお馴染みの「ライム塩」はベトナムでは「ムオイ チエウ チャイン(Muoi tieu chanh)」と呼ばれています。ベトナムではマンゴーに付けて食べたり、BBQのお肉に付けて食べたりするのが一般的です。さっぱりとした味わいをしていて様々な食材とマッチしやすく、野菜や魚の下ごしらえとしても、酢や油と混ぜてサラダのドレッシングとしても使用できます。ベトナムでは一1個あたり6000ドン(約30円)前後で購入することができます。
チリソルト(Muoi ot:ムオイ オット)
「チリソルト」は唐辛子が混ぜられた塩です。ベトナムでは「ムオイ オット(Muoi ot)」と呼ばれています。パッケージにマンゴーの写真が載っていることを疑問に思った方も多いかもしれませんが、ベトナムでは酸味のある果物に塩を付けて食べるのが一般的です。中でも「チリソルト」は道端でカットマンゴーなどの果物を購入すると、必ずと言っていいほど付いてきます。日本人がスイカに塩をかける感覚で用いられています。ベトナムでは1個あたり1万ドン(約50円)前後で購入することができます。
ごまピーナッツ塩(Muoi vung lac:ムオイ ブン ラック)
「ごまピーナッツ塩」はごまと砕いたピーナッツが塩にミックスされています。ベトナムでは「ムオイ ブン ラック(Muoi vung lac)」と呼ばれています。主にふりかけのように、おこわや白いごはんにかけて食べるのが一般的です。また、ピーナッツの粒が使われているため、サラダにふりかけるといいアクセントになります。ベトナムでは100gあたり9000ドン(約45円)程度で購入できます。
エビ塩(Muoi ot tom:ムオイ トム)
「エビ塩」は塩と干しエビやにんにく、唐辛子などがミックスされた調味料です。ベトナムでは「ムオイ トム(Muoi ot tom)」と呼ばれています。「エビのうまみが凝縮されている」と日本人のブログでも高評価を得ており、日本の多くの輸入品ショップでも取り扱われています。エビの旨味がたっぷりと入っていて良い出汁が出ることから、お茶漬けや野菜炒め、チャーハン、天ぷらなど幅広い料理で使用することができます。ベトナムでは1個あたり2万4500ドン(約120円)前後で購入することができます。
レモングラス塩(Muoi sa:ムオイ サア)
「レモングラス塩」は塩とレモングラスというハーブがミックスされた調味料です。レモングラスとはタイ料理のトムヤムクンをはじめ、東南アジア料理でよく使われるハーブです。独特な風味が特徴で、東南アジア料理の風味を存分に感じることができます。唐辛子が入っているため料理のアクセントとしても使うことができ、パスタなどのイタリアン料理には最適です。ベトナム語では「ムオイ サア(Muoi sa)」と呼ばれています。ベトナムでは1本2万ドン(約100円)程度で購入できます。
こしょう(Hat tieu:ハット ティエウ)
「こしょう」はベトナム語で「ハット ティエウ(Hat tieu)」と言います。知らない方も多いかもしれませんが、ベトナムは世界一を誇るこしょうの輸出大国です。ベトナムのスーパーにはこしょうだけでも黒こしょうや白こしょう、赤こしょう、緑こしょうなどと種類が豊富です。ベトナムではどれも1本3万ドン(約150万円)程度で購入できます。
ベトナム醤油(Nuoc tuong:ヌットゥー)
「醤油」はベトナムで一般的な調味料です。日本でも醤油は身近な調味料ですが、ベトナム醤油とは味やフレーバーが異なります。ベトナム醤油のなかには、日本の醤油に近いものやニンニクやハーブの風味が足された種類までさまざまな種類があります。醤油はベトナム語で「ヌットゥー(Nuoc tuong)」です。今回はおすすめの醤油3選を紹介します。
ヌットゥー ダムダック(Nuoc tuong Dam dac)
「ヌットゥー ダムダック(Nuoc tuong Dam dac)」 はベトナムのスーパーでよく見かけることができる醤油です。「ヌットゥー ダムダック」の見た目は日本の醤油にとても近いですが、ベトナム醤油独特の甘さが加えられているのが特徴です。ベトナムでは1本1万3000ドン(約65円)前後で購入可能です。スーパーで簡単に手に入るので、試してみてはいかかでしょうか?
ヌットゥー チンスー(Nuoc tuong Chin-Su)
「ヌットゥー チンスー(Nuoc tuong Chin-Su)」はベトナムでよく使用されている醤油ブランドの一つで、価格は1本あたり1万1500ドン(約60円)前後で購入することができます。味は日本の醤油とほとんど同じです。また、同じブランドで「Nuoc Tuong Toi Ot Chin-Su(ヌットゥートイオットチンスー)」という種類のものもあります。こちらはニンニクやハーブが混ぜられていて、お肉料理にかけると風味が広がります。
フーシー(Phu Si)
「フーシー(Phu Si)」は日系企業「味の素」ブランドのベトナム醤油です。ベトナムの家庭や食堂でも多く目にすることができます。「フーシー」は日本ブランドということもあり、原材料として使う大豆や米、生産ラインの安全面には特にこだわっています。1本9000ドン(約45円)前後で購入可能です。
まとめ
ベトナムには臭い、辛いだけではない独特な調味料がいくつもあります。日本にない調味料もいくつかありお土産にピッタリです。ベトナム料理を作るときだけではなく、普段日本人がつくる料理にも使える調味料もたくさんあるので、自分の好みにあった調味料を探してみてくださいね!
※この記事に記載されている情報は2018年8月のものです。本記事に記載されている情報は予告なしに変更される場合がございますが、ご了承ください。
関連記事