おすすめのプロモーション
ベトナム:感染者1万5936人、ハノイ市で2000人超 1月3日

<写真:VN Express>
1月3日、ベトナム保健省は1月2日午後4時〜1月3日午後4時の間に、新たに新型コロナウイルス感染者1万5936人を確認したことを発表した。
そのうち輸入症例は20人で、同日オミクロン株感染者は4人確認された。
これまででベトナムではハノイ市(1人)、クアンナム省(14人)、ホーチミン市(5人)、ハイズオン省(1人)、ハイフォン市(1人)、タインホア省(2人)で入国者からオミクロン株が確認されている。
同日、新規感染者が最も多く確認されたのはハノイ市で2100人、ハイフォン市で1749人、タイニン省で919人と続いた。
その他、ビンロン省で842人、カマウ省で821人、カインホア省で786人、ホーチミン市で662人、バクニン省で460人、トゥアティン=フエ省で321人、ラムドン省で255人、ハザン省で236人、クアンニン省で189人、ダナン市で159人、クアンナム省で153人、カントー市で140人、ビントゥアン省で126人、バクザン省で84人、ビンズオン省で75人、バリア=ブンタウ省で73人、ドンナイ省で72人。
前日と比較して最も新規感染者数が減少したのは、ビンロン省(-438人)、ハイズオン省(-368人)、ダクラク省(-185人)だという。
一方、前日と比較して、ホーチミン市では278人、カマウ省では202人、ベンチェ省では147人の増加が見られた。
現在、ベトナム国内では6427人が重症で、人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を使った治療を受けているのは19人だという。
同日、回復者は2万4461人確認され、回復者の合計は139万7175人に上っている。
一方で、死亡者は190人確認され、累計死亡者数は3万3021人となった。
過去7日間の平均で見ると、1日に確認される新規感染者数は1万5629人、死亡者は222人だという。
ベトナムではこれまでに約1億5350万回分以上のワクチン接種を行なっており、6920万人以上が必要回数のワクチン接種を受けている。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。