韓国の高齢化問題解決に向けたプログラム、ベトナム人の就学と滞在を奨励

2023年09月06日(水)10時07分 公開
韓国の高齢化問題解決に向けたプログラム、ベトナム人の就学と滞在を奨励

<写真:VnExpress>

 

韓国は新たなプログラムを通じて高齢化問題への対処を図っている。この新しいプログラムは、ベトナムの学生に対して韓国の学校での無料教育と卒業後の滞在・勤務を継続する機会提供を目的とするものである。

 

韓国の英字日刊紙「コリア・ヘラルド」によると、慶尚北道ではベトナムやタイ、インドネシア、モンゴル、カンボジア、中国の6カ国から10代の若者72人を選抜し、2024年3月からの来年度から同地域の学校で学ぶ機会を提供する。

 

プログラム責任者である慶尚北道教育庁のキム・ミジョン氏は「学生たちの授業料は免除されるが、生活費は自己負担する必要がある」と述べている。

 

このプログラムに参加する学校は計9校で、大半が全寮制の専門学校である。

 

9校のうち義城ユニテック高校と韓国国際調理師高校、韓国鉄道高校、金泉高校の4校は既に入学手続きが完了しており、タイや中国、ベトナム、カンボジア、モンゴルから32人の生徒がすでにプログラムに参加している。

 

慶州の新羅工業高校、慶州商業高校、慶州女子情報高校、星州のミョンジン高校といったその他の学校では、9月8日まで出願を受け付けており、合計36人のベトナム人学生を受け入れる予定である。

 

参加する学生たちは一般研修(D-4)ビザを申請することで最大1年間の滞在が許可され、卒業まで学業を続けるためには毎年ビザを更新する必要があるという。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2023 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板