おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
ベトナムのチン首相、23年2度目の訪日を15日に開始
2023年12月15日(金)11時12分 公開

<写真:laodong.vn>
ファム・ミン・チン首相が15日〜18日にかけて日本を訪問する。この訪問は岸田文雄首相の招待に応じ、ASEANと日本の首脳会議に参加するためのものである。
2023年にチン首相が日本を訪問する2回目の機会であり、5月にはG7サミットに出席するために日本を訪れていた。
ASEANと日本の関係は1973年に始まり、1977年にはASEAN-日本フォーラムを通じて正式なパートナーシップが確立された。
2003年には両者の関係は戦略的パートナーシップに昇格し、2023年の会議はASEANと日本の友好関係と協力関係50周年を記念している。
同会議では過去50年間の協力を振り返り、新しい段階での関係のビジョンと方向性を設定することが予定されているという。
日本は政治や経済、国防・安全保障、文化、教育、労働、観光など、様々な分野でベトナムの重要なパートナーとして位置付けられている。
両国は農業、気候変動への対応、労働、教育、新型コロナウイルス対策など多くの分野で協力しており、現在日本には約52万人のベトナム人コミュニティが存在する。
ベトナム駐日大使のファム・クアン・ヒュー氏によると、今回の訪問はASEANと日本の関係の重要性をさらに認識し、今後の協力を向上させる機会である。
また、ベトナムはASEANにおいて積極的かつ主導的な役割を果たし、ASEANと日本の関係の発展に寄与している。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。