おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
電力消費量が過去最高を記録、節電の徹底を呼びかけ
2024年06月03日(月)07時00分 公開
![電力消費量が過去最高を記録、節電の徹底を呼びかけ](https://image.poste-vn.com/upload/vn/news-article/news_article_20240531_1717131485.38.jpeg)
<写真:baochinhphu.vn>
5月28日に全国における1日あたりの電力消費量が過去最高の10億1900万kWhとなり、初めて10億kWhを超えた。
ベトナムでは5月末にかけて、各地で再び厳しい猛暑が続き、電力消費量が記録的に増加した。
ベトナム電力総公社(EVN)のデータによれば、28日時点のピーク電力は4月末に記録した4万7670MWには達していないが、1日あたりの消費電力量は過去最高となった。
北部地域では過去数日間にわたって猛暑日となったが、まだ暑さのピークには達していない。
そのため、北部の電力消費量は今後の猛暑によって更なる消費増加が予想される。
EVNは猛暑に対応するため、国民と顧客に対し、11時~15時と19時~23時のピーク時における徹底した節電を呼びかけている。
エアコンは必要な時のみ使用して設定温度を26~27度以上に保ち、ピーク時間帯には大容量の電気機器を同時に使用しないことが推奨される。
徹底した節電は電力の供給障害リスクを低減し、電気料金の増加を抑制する効果もある。
EVNと関連組織は電力システムの最適運用、市場の調整、電力の輸入強化、建設投資の加速、そして節電の促進に努めている。
EVNは週毎の電力システムと市場の最適化を図り、発電と需要、天候の状況によって調整を行う。
これによりEVNは地方自治体と連携し、節電プログラムを厳格かつ効果的に実施している。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...