おすすめのプロモーション
24年中間国勢調査が発表、人口は世界で16番目
<写真:consosukien.vn>
ベトナム統計総局は1月6日、2024年中間国勢調査の主要結果を発表した。この調査は2009年および2019年の国勢調査の中間年にあたる2024年に実施され、人口や住宅に関する基本情報を体系的に収集することを目的としている。
2024年4月1日時点のベトナムの総人口は1億111万2656人に達し、東南アジアでは3番目、世界では16番目に人口の多い国となった。
この5年間で490万人の増加が見られ、年平均人口増加率は0.99%である。この数値は2014年から2019年の1.22%から0.23ポイントの減少を示している。
男女比は男性が49.8%で4346万3030人、女性が50.2%で5076万6626人と、わずかに女性が多い。
都市部の人口は38.2%の3859万9637人、農村部は61.8%の6251万3019人であるが、都市部の年平均人口増加率は3.06%に達し、全国平均の約1.5倍となっている。
全国の人口密度は305人/km²で、2019年比で15人/km²の増加が見られた。東南アジアではシンガポールの8539人/km²、フィリピンの386人/km²に次ぐ高さである。
地域別では紅河デルタの1126人/km²と南東部の814人/km²が特に高く、北部山岳地帯の140人/km²と中央高原の114人/km²は最も低い水準となっている。
人口構造に関しては高齢化が進行している。2024年の高齢化指数は60.2%で、2019年比で11.4ポイントの上昇が確認された。
60歳以上の高齢者は1420万人で、2019年の1.25倍、2014年の1.5倍に増加しており、2030年には1800万人に達すると予測されている。
教育水準も向上しており、初等教育の就学率は98.7%、中等教育は95.6%、高等教育は79.9%といずれも改善が見られた。特に高等教育の就学率は2019年比で7.6ポイント上昇した。
また、15歳以上で高卒以上の学歴を持つ人の割合は40%に達し、2019年比で3.5ポイント増加している。
住環境の改善も進み、2024年時点で国民1人当たりの居住面積は26.6m²となり、2019年比で3.4m²増加した。
電力や清潔な水の普及率は99%を超え、衛生的なトイレの普及率も95.1%に達している。
統計総局は人口増加率の低下が見られる一方で、教育水準や住宅環境の向上が国民生活の質を押し上げていると評価した。
これらの成果はベトナムが持続可能な発展を実現し、成長期に向けた基盤を着実に築いていることを示している。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。